うんこもれぞうさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

狂った一頁(1926年製作の映画)

4.5

100年前とは…たまげたなあ…貴重な感じするから高得点付けとこ……

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

5.0

赤ん坊に飲めて大人のわたしが飲めない道理は無いとバーボンを飲んだあの夜

キャスパー(1995年製作の映画)

4.0

小学生の時死ぬほど観た キャスパーの兄弟たちが食い物口に入れるとそのまま床に落ちる描写が好き

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.0

小学生の時3回くらい見たけど3回とも記憶に残らなかった映画 でも多分悪くは無い 今も記憶は無い

サスペリア・テルザ 最後の魔女(2007年製作の映画)

2.5

ハチャメチャな上に透けてた母親のメッセージシーンがオモロすぎる

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.0

ド安定のアンソニー・ホプキンス 羊を数える姿が最高にキュート

ハイ・クライムズ(2002年製作の映画)

3.0

嘘発見器を欺く方法を伝授するプロがスーパーで話しかけてきた所が一番面白かった

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.0

画質良いし今風にわかりやすくしてくれてて楽しめた

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.5

まさかこの時は ジェイソンと戦うことになるなんて思ってもみなかっただろうなフレディは

モーテル(2007年製作の映画)

3.5

どうでもいい気分だったけどこの映画が割とオモロかったんでその日は楽しかった

屍憶 SHIOKU(2015年製作の映画)

3.0

死者と生者がケッコンするやつで雰囲気が良かった

青の炎(2003年製作の映画)

3.5

「うわあああッ!!!」浜辺でロードバイクから転倒刑事

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.0

難しいことはよくわかんないけど放射性物質をあんな軽装備で扱うなんてってハラハラした

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.5

わたしが観た映画の中で1・2を争う優しさでなにしろ俳優陣がよい