ちわさんの映画レビュー・感想・評価

ちわ

ちわ

映画(53)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • 53Marks
  • 151Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.3

草彅剛さん、國村隼さんたち俳優陣の眼の奥まで「表情」として映す徹底ぶりに加えて、日本の四季を差し込みながら進む映像美が素晴らしい。落語を下敷きにしてるので、カットも「きも」になる所を映し雰囲気を残す表>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

少しでも心が疲れていたら、見てはいけない映画。失った子を持つ母に降りかかる悩みや苦しみを石原さとみさんが命を削りながら演じた。凄かった。寄り添う青木崇高さん中村倫也さんも凄いし、ワークショップで出演が>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.8

若者2人の物語に夏の設定は素晴らしいと思う。脚本もよかったし、色彩にこだわったり、アクションも衣装も納得の出来。音でも「呪」を感じたかった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

他のアニメ作品よりもアクションやシリアスさやスピード感が、ズバ抜けてる感じがしました。怪盗キッドとコナンと平次、恋の指南役の蘭ちゃんに可愛い紅葉さん、男女問わずチームコナン優勝!福山雅治さんが嫉妬する>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.5

え?え?と言う間に終わってしまった不思議な作品。ミステリーなんだかホラーなんだか悩むけど、キャラは凄い方を起用してるし、見ごたえはあった。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

90分があっというまでした。面白かった!もう少し長くていいから、各キャラの魅力とか、試合の場面とか見たかった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

カラオケに行く話なのに、めちゃくちゃ萌えだし、ドキドキだし、ウルウルするって!どのキャラも良かったし、紅をちゃんと歌詞を調べてまた泣いちゃった。狂児と聡実くんの2人の友情、ありよりのアリだと思う。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

とにかくあっと言う間でした!
次々起こる事件。スピード感ある展開に眼が離せない。エンドロールの後に来たのは続編のキャスト達なのかな?
ちよっと緊張を溶かす、笑える場面もあってよかった。笑う杉元、可愛い
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

ラストはみんなの夢なのか、現実なのか。見た人にお任せする展開になっているのが良かった。髙橋海人さん、チャラい感じからどんどん印象が変わった。お見事。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.6

美しいとヤバいの境界線を行ったり来たり…亀梨和也さんがナイフを持つと、血が出血大サービス過ぎて、失礼ながら笑ってしまった。麒麟の信長さんみたいなイカれた役、染谷将太さん似合うわ。美しい人はより美しく。>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

ミュージカルタッチの演出、一矢乱れぬ群衆ダンス、本当に素晴らしかったです。ティモシー·シャラメさんの華のある演技に口元が緩む。クリスマスや年末年始にふさわしい映画。
吹替の花村想太さんも、素敵な歌をあ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

「アルキメデスの大戦」みたいだと思いながら見ていて、監督名を見て納得。山崎貴を迎えた今作のゴジラは、ワイルドで恐ろしい。
神木隆之介、浜辺美波、山田裕貴、佐々木蔵之介など、キャストの演技にドキドキした
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.6

新しい世界の中島健人を見た感じ。政治家と誘拐事件、政治モノが苦手なので、誘拐のパートを強めに見たかった。
後半の方はあっと言う間に終わってしまった。ラストのBz、主役に寄り添った歌詞で、すごく良かった
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.0

続編ある?と思う作りだと思った。美しい海江田四郎が奏でる指揮に合わせ潜水艦たちが戦う姿は、リアル銀河英雄伝説。大沢たかお、玉木宏も好きだが、ユースケ・サンタマリアと前原滉のソナーマン対決、松岡広大たち>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

整くんの名言が随所に披露されて、納得する所もあり、時には伏線にも化ける。過去のミステリものを踏襲しながらも、「遊び」にも似た新たな手。
舞台挨拶の時に「整が(名言を)言わなくてもいい時代に」と言うのを
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.5

冒頭から「8時だよ全員集合」のお化けの回ばりに「おい!後ろ後ろ!」と言ってしまったw
どれだけ広い家なんだろうと思いながら、しっかり引き込まれてしまった。あのアトラクションの場面が上手く入れられていた
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.0

泣きました。
バラバラになった人々が、ボクシングをきっかけに1つになる物語。
セリフが少ない印象。大事な場面は画面で見せると言う監督のメッセージが強い。
撮影が順撮なのか、試合も含めて、横浜流星、坂東
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

最初から最後まで大爆笑でした。高校生の話だから、ちょっとセクハラっぽいセリフもあったけど、あまり気にならなければOK。
岸優太さんを周りの俳優達が支えているのは、単なる主演だからじゃなく、彼の愛され度
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.7

公開日と日曜日に見た。今回は4DX。1回目は内容追うので精一杯。2回目でやっと意味がつながった。紫夏編は追手が来るあたりから泣いていた。亜門が良かった。紫夏の服が花びらみたいで可愛い。今作のベストドレ>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.5

最後まで見て、幸せな気分になった。
高橋文哉さんが主演だけど、どうしても桜田ひよりさんの、頭ポンや口ムニュは可愛さ全開だし、1つの作品内で年齢を操れる稀有な女優さんだと。茅島みずき齋藤なぎささん女性の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

ニュースで「風立ちぬみたい」「トトロみたい」と観た方の意見を聞いて、行ってきた
まさに集大成の映画だと思う
難しい言葉はいらなかった
don't think feelと言う言葉が、私的にはぴったりだっ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

第一作からもう40年以上。
若きインディの活躍を別の俳優で撮るならば大ヒット間違いないが、ハリソン・フォードに託す所に製作の強い気持ちを感じた。最初からクライマックスの展開に興奮する。途中、インディの
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.7

場地さんが凄くて刺さった。マイキーにとっては「かけがえのない存在だった人」だった感が半端なかった。
スピード感あった運命と比べ、映画全般としては、スロー感があり画面が美しい。マイキーの髪から滴る血とか
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.5

全編に音楽と光を取り入れた映像美がすばらしい。水墨画を描き、お披露目する瞬間はドキュメントかと思うくらい。筆をおろす瞬間から鳴り響くピアノが美しい。主役の横浜流星の成長物語に、清原果耶、細田佳央太、河>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.8

おじいちゃんから子供まで楽しめる、THEエンタメ映画でした。サブタイトルを付けるなら「どうする小四郎」と「みんな武衛だよ」かな。とにもかくにも座長神木隆之介。次に佐藤浩市さん、梶原善さん、小日向文世さ>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.9

まず、ツンツン女子の話と思っていた予告に騙された。
シェアハウスの面々のエピソードを楽しみたいくらいの、贅沢なキャスト。榊さんと直達の2人の、その後を見たいなと思ったら、映画が終わってしまって残念。
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

本当にエンタメ要素が満載でした
灰原哀がめちゃくちゃ可愛かった!
そして赤井·安室さんの会話など萌えキュンしちゃうし、贅沢な時間ありがとうございました。
観てよかった。

怪物(2023年製作の映画)

3.8

内容はシンプルだけど、人それぞれの考え方や境遇、態度で「怪物」が生まれる過程が怖かった。ラストは各自の判断に任せてもらった気がするが、なんだかズルさを感じた。私は別の結果を見たかった。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

死なないだろう岡田准一さんと死ぬとは思えない綾野剛さんの共演と言うだけで見て来ました。最後まで行かないと気がすまない2人は、底無しの馬鹿なんでしょうね。たまにフフと笑える場面もありました。面白かったで>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.4

ドラマからずっと見てます。
幸運を掴む象徴の蜘蛛が登場。気持ち悪がる人もいると思うが、今回は未来の橋渡しの役割。芥川の蜘蛛の糸を思い出したよ。
この映画は紛れもなく高橋一生さんの代表作。クレジットの最
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.1

更紗も文も亮も「なにかピースが足りない人」印象。そこから逃げ出したくて、新しいそれを探す姿は、時には狂喜で、滑稽で、だけど美しさに胸を掴まれる。
時にドキュメンタリーみたいにも見える画面からも、目が離
>>続きを読む

おとななじみ(2023年製作の映画)

3.3

楓、ハル、伊織の三角関係の話だけど社会人っぽいビジュアルにしたら良かったかな。井上瑞稀さん、久保田琳加さんが可愛すぎ。謎の脱ぎ、某キャラネタなど面白さを盛り込みすぎて、萩原利久さんがいなかったら、迷路>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.0

メインの2人を観る映画。萩原利久くんっていくつなの?と思う落ち着いた佇まいだった。彼は年をとらないかも知れない。パタパタしたたどたどしさに若さがみうけられたので、落ち着いた滑らかな演技が今後出来るとい>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

3.4

多幸感に包まれた映画。萌えポイントはあったのだけど、時間が経つにつれてあんまり見なくなっちゃってる。癒されたい時に見たい。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.5

TVでも見ていたスピード感に興奮した。医療+災害と言うエッセンスに鈴木亮平を入れたら、何でも治してしまいそうな気がするのはなぜかな。小手伸也さんのセリフが刺さる。「誰かが助ける」ではなくて「みんなで助>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

要塞のような四面楚歌の村の中で生きるのは容易ではない。優を見ていて切なかったし、どうにも出来ない。藤井監督の十八番な世界の中で、横浜流星がまさに流星のように輝いていく。間違いなく彼の代表作。ラストの世>>続きを読む

>|