なおきさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

なおき

なおき

映画(370)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

植物学者が俺つえー!の天狗から大失敗に繋がる所はさすがに笑えた。
後、頭が良すぎて地球からの救援物資が届いていたら火星開拓出来てるたくましさに感心するしかない

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

キャップのコスチュームはこの作品が1番好きです。コスチュームを着てないスティーブ・ロジャースのままで盾をぶん投げるシーンも好きです。
バッキーと最悪の再開から、今後続くキャプテンアメリカサーガにどう繋
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

完全体になる直前のヒュー・ジャックマン。この頃でも十分ムキムキですが、ここからウルヴァリンゼロまでにとんでもない体になっていきます。リアル刃牙体型へと変貌していきます。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.5

ローガンがウルヴァリンとなったワケ。ウルヴァリンの本名含め全てが明かされる作品。
この作品は全てにおいて中々の仕上がりだと思います。と、見せかけてのデップーですよ。誰やこれ…
一番のお気に入りシーンは
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.0

ダークフェニックスのサイコキネシスvsウルヴィーのヒーリングファクター、ふぁいっ!!
ダークフェニックスはもっと強すぎても良かったと思います。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.5

世代交代X-MEN第一弾。
X-MENがどうやって設立されたか、チャールズとエリックが何故対立したのか?と分かりやすく解説してくれる入門映画。
相変わらず、髭の筋肉爪おじさんはチラッと出ます。
チャー
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.0

ウルヴァリンがミュータント排除の為だけに作られたセンチネルズに支配される現実を変えるために過去へ行って現実を変える為に頑張る作品ですが、チャールズとエリックを手を組ませるように頑張りますが、活躍ほぼし>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

本作はキャップの戦闘シーンが多くて個人的には大満足。前作はアイアンマンの活躍メインだったのに対し、キャップやホークアイの活躍がメインだったように思えます。
本作ではウルトロンを生み出したのはトニー・ス
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.5

人類最初のアベンジャー、キャプテンアメリカが何故キャプテンアメリカになったか?
何故、祖国の為に戦うのか?
後に続くアベンジャーズまでの前日譚的な映画。
監督の作品愛やクリス・エヴァンス演じてこそのキ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

キャプテンアメリカとマイティソーが背中合わせで戦って盾とハンマーを同時に受け取るシーンは鳥肌物。最高にカッコいい。
ただ、アイアンマン人気が凄すぎてアイアンマン活躍しまくりなのが、少し不満点。
面白い
>>続きを読む