レコールさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

プレデター(1987年製作の映画)

3.3

あのシュワちゃんがあんなに苦戦するとは思わなかった。
次回作以降は、シュワちゃん出てこないのね。エイリアンvsプレデターはどのタイミングから見始めればいいんだろう🤔

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.2

え?!これ1作品目だったの??
マリオンって女性と知り合いだったからてっきり前作があるものかと...。
何故か最後のシーンだけ知っていた映画。
ナチスのスーツ着た拷問官みたいなやつが持っていたハンガー
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.5

いやー、面白かった🤣
ガンダムの最終決戦で笑いどころがあるとは思いもよらなかったよ笑

seedやseed destinyが好きな人は迷わず見に行ってください!!後悔しないと思います。あ、このキャラク
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.7

3ヶ月前に見た前作「アナベル 死霊館の人形」のモヤモヤを見事に解消してくれた作品。求めていた原点が語られていて満足しました。
時系列の繋がり方も理解できて、個人的にはこの作品のお陰で前作も好きになれそ
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.6

死霊館シリーズで結構お気に入りの作品です。シスターが自殺した修道院に不思議狩りの神父と見習いシスターが調査へ向かう話、
ホラーよりアドベンチャー要素が強く、怖くて面白いお化け屋敷のような感覚で楽しめる
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

これが実話は流石に無理が...
8割くらいフィクションですよね?
死霊館の1作品目は、実際の写真や録音があったけれど、本作って録音のみですよね。
何気に、エンドロールの実際の記録を楽しみにしてたので、
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

良い意味でやな映画だなー
アナベル人形はボロボロじゃなくても、そのままの素材で怖いね笑
所々で股を大開きにして不良みたいな座り方させられててちょっと面白かったです。

結局アナベル本人の話は全く語られ
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.2

👮「ヒゲをバカにするなぁぁ!!!」

地雷のポイントが分からんのよw
登場人物でまともな人間が1人もいない、カオスな映画。誰が何をしでかすか分からないから、いい意味で次の展開が読めない。
ただ、映画の
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサムも良いけど、JJが最高に良い役してる作品。
高級ワインを飲んだ時の反応とか、ベンを追いかけるシーンとか一番笑えた。
あとは、下品なネタが多くて自分にはあまり刺さりませんでした。
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.5

やっぱりあのおっさんクソじゃねーか😆
やっとWCKDの正当性も垣間見得て、単純な世界じゃないよなと再認識。
結末もそうなったか...と余韻に浸れる終わり方でした。
展開はピンチ!救世主!またピンチ!の
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

もはや迷路じゃないけどめっちゃ好き!!
一作目から謎が解けたり、深まったりと世界観をより楽しめました。展開も終末世界じゃありがちだけど面白い。
ただ、主張がレジスタンス側に偏り過ぎているのでもっとウィ
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品だけじゃ何にもわからないのでこの評価。
謎が多くて好奇心をそそられたが、答えを得る前に物語が先に進んでいき、迷路も何なら攻略済みだったりと少し想像と違いました。
やっと世界観を理解するためのス
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

楽しいが凝縮された映画!!
ルイージの良さがちゃんと描かれていて感動した。
1番のお気に入りキャラはドンキーコング!

子供が理解しやすい内容にしてあるなぁと感心していたら、青色の火の玉みたいな奴が偉
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画みたいに短時間で見れて、程よく怖くスカッとする作品は最高ですよね。
細かい設定を気にする人はあまり楽しめないかもしれないですが、内容がシンプルで盛り上がる場面もわかりやすい。
終盤の電話もとう
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

大変遅れましたが、あけましておめでとうございます!!
今年の映画初めは、「プラダを着た悪魔」でした。新卒の女性がバリバリ働いてキャリアを築いていく作品だと思ってました。鑑賞後は幸せの形って難しいな、人
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.3

ウォーリーの発する言葉のだいたいが「イヴ」「ん?」「うわぁ〜」「お〜」なのに、何をしたいのか、何を思っているのかちゃんと伝わってくるのが素晴らしい表現力だと思いました。そして想像の斜め上を行く、まさか>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

約2ヶ月ぶりの映画鑑賞!
この映画、映画館に観に行けばよかったなぁー。こんなに面白いなら言ってよ笑😆

この映画、予備知識なくても見れるし、mcu
を知らない人でも泣けるからオススメ!!

瀕死のロケ
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.7

面白い!
これは小さい子がお気に入りになること間違いなし。悪名を轟かせたい怪盗が盗みの作戦で利用する為、養護施設の子どもを引き取るが愛情が芽生えてくるという話。

話はシンプルで分かりやすいが、それよ
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.3

パイレーツオブカリビアンの続編と勘違いしていた思い出。ジョニーデップ=ジャック・スパローと認識していた当時からこんなに時を経て観るとは思いもしませんでした。

前半部分から話が盛り上がるまで少し長かっ
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.2

めっちゃかっこいい映画!!

・ストーリー
ボクシングで怒りを力に変えたファイトスタイルをしていたチャンピオンのビリーは、怒りが原因で妻を失ってしまう事件を起こしてしまう。
妻を殺され、友には裏切られ
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.3

有名だけど見てこなかった映画。めっちゃ良かったし、見れて良かったけど終わった瞬間どっと疲れた😓
195分もあるじゃん。あっという間の気がしたけど、現実の時間がえらく溶けてる笑

周りがユダヤ人を迫害す
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

こっわ!!笑

ただ、身の毛がよだつほどの怖さじゃなく、エンタメに落とし込めるくらいの怖さです。

映画の始まりは、え?ホグワーツ?って思うような研究所が写り何かが暴れている模様。悪性腫瘍を切除すると
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.8

この映画がチャドウィック・ボーズマンの遺作なのか...。
アクションやパルクールをしっかりこなしているけど、これ闘病しながらの撮影なんですね。この人のプロ魂本当にかっこいい。

チャドウィック・ボーズ
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.0

登場人物が大体狂ってて着いていくのに必死だったw
ミュージカル映画ではあるんだけど、昔の方のドリフを観ているような気分。流れる歌やBGMがもうバラエティでお馴染みの曲ばかりなので、合間合間でテンション
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

LIFE!!

吹き替えがナイナイの岡村さんで、ベン・スティラーが関西弁を話すと言うことだけ知ってた映画です。
字幕版で見ましたが、感想としてはもっと早く見ればよかったな〜と思いました。ふとした時に妄
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.2

ジャマイカ初のボブスレイチーム🎵

不慮の事故で陸上オリンピック選手を逃した3人と自称ジャマイカで1番のドライバーがオリンピックで金メダルを目指す。雪とは無縁のジャマイカ生まれジャマイカ育ちの選手達は
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.3

遂に正面衝突?!
工藤D vs 人喰い河童

少し弱ってるからか工藤Dの暴走は抑え気味??相変わらず、ぶっ飛んでて笑いどころはあったのですが、最後のインパクトが強くて内容が吹き飛んでしまった。

口裂
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.0

工藤D「実験だよ!呪いと幽霊。どっちが勝つか実験だ。オラ!!」
投稿者に呪具を持たせビンタ(女性も含む)

戦慄工藤Dパワハラファイルだよコレw
何気に前回の道具が使われていることに感動。幽霊の怖さよ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.3

🍋「俺は人間について全てトーマスから学んだ」

最悪も話の展開も止まらねぇw
舞台は海外が大好きなクレイジーJAPAN🇯🇵
新幹線に殺し屋達が居合わせて、ブリーフケースを取り合ったり勘違いするアクショ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.6

クリード1、2視聴済み

やっと見れたよ!!伝説的ボクシング映画。
配信期限が切れたり、また配信されたりと繰り返されてたからタイミングがずっと合わなかった(^^;)

他のボクシング作品も見てきました
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

勘違いが奇跡的にうまく噛み合ってしまい話が進んでいくスプラッターホラーコメディ作品。

主人公達は何もしてないのに勝手に目の前で死んでいく大学生達、状況証拠的には殺人犯になってしまうという悲惨さに笑け
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

捕獲するなら車で引くなw

怪異も工藤ディレクターも現実にいたら嫌だなぁ、怖いなぁと思える作品。
一昔前、オカルトが流行っていた時期に見たらもっと楽しめたかも??ディレクターが何をやらかすか、笑いを期
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.3

😉「いい焚き火だろ、ウィルソン」
🏐「🙂」

飛行機が墜落し、無人島で生き延びなきゃ行けなくなる話。無人島パートになると音楽が一切流れなくなり、自然の音、主人公の息遣いや呻き声、ちょっとした独り言のみ
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

ジグソウの標的は警察官
動機と犯人は一体誰か?というお話。

すごく捻りが聞いている作品かと聞かれるとそうではなく、順当に進んで行くのであっと驚かす展開はなかったです。

ただ、命懸けのゲームのエグさ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

迫り来る1960年代の恐怖
ホラー映画というよりサスペンスに近い映画。

ロンドンのソーホーのファッション大学に通うようになったエロイーズ。
エロイーズは1960年代のソーホーに住むサンディの生活を毎
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

男同士の友情と葛藤が描かれた映画!!
ジャンルは、アクションインド映画。

内容はイギリスに支配されたインドのお話。主人公は2人で、1人は連れ去られた村の娘を救い出そうとするビーム。もう1人はイギリス
>>続きを読む