takeさんの映画レビュー・感想・評価

take

take

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ化されなかった部分が、映像化されただけでグッときた
最初の5人が現れるシーンから

宮城が主人公である点や、アメリカに渡る部分は人によっては違和感あるかも
声優は、アニメと同じにしてほしかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

震災がテーマになってる
各地の廃墟が舞台になる
かつて廃墟にあった生活を思い起こされる
日本の衰退と紐つけてしまい悲しくなった
メッセージは自然を人の力で鎮めること?かつての生活をそのままにせず思い起
>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

3.3

メッセージまで読み解けなかった。
小さい子が愛らしかった

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

伊坂幸太郎っぽさ出てた
割とグロテスクなシーンが多い

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作を見た人には胸熱な展開が多かったと思う。理性の判断よりも、感性での判断を優先するシーンはグッとくるものがあった。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

現代では忌避されがちな印象のある男らしさが全面出ていてよかった

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

平和と破滅は紙一重
見えない誰かの行いが、破滅から救っている
時間の行き来でストーリー追うのが難しかったが、後から話が繋がり面白かった。
ジョジョ好きな自分には、理解はしやすい敵や攻防だった(その分こ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は身勝手で思い通りにならない子どもの振る舞いに歯痒さを感じて見るのが嫌になった
相手が子どもであろうとそれぞれの感情や思いがある。そこに前提を差し挟まず、ありのまま向き合う
うまく行かないことも
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

展開がアクロバットだった。最後助けに行けたのか知りたい

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

苦しくても自分の人生を直視すること、向き合うことをやめない

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

複雑な人間模様、行き違う感情、なんの結末もないところ含めて好きかも

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人生を大事に生きる。今この時間を最高にする

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

大袈裟な言い方だけれど、第二次世界大戦後に生まれた人は皆見る価値がある
悲惨と勇気
恐怖も乗り越えて最後まで尊厳を保った人