タクヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タクヤ

タクヤ

映画(112)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

映画的によくできていた
最後は本当にそうなのかと信じがたいぐらいそっち側で見てた。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

4を見るために直前に見た作品。
ヌンチャク使ったり、相手も魅力的だったり面白い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

全部丸く収まったと思ったら、衝撃のラスト過ぎてびっくり。犬への愛は伝わってくる。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.1

1人でバッサバッサと敵を倒していくのが爽快。サムライの銃バージョン。3への繋ぎ方がわくわく。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

週の半ばに仕事疲れで見て寝てしまった。
隣で見てる人に話を聞いたら、謎解きワクワクだったから、寝てしまった自分に後悔している。
申し訳ない。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.5

話の持っていき方やハラハラ感的なのは、映画ならではの面白さがあったけど、セリフと痒さが邪魔をして没入とまではいかなかった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

ジョンウィックの復讐心がすごい
けどたまにやられそうになるのがよい

ターミナル(2004年製作の映画)

4.6

とっても好き。
水道のシーンやジャズのシーン、雪降るシーンの映像もステキだし、上司が机に足をのせる撮り方もステキ。
みんなキャラ立ちもいいし、おじいちゃんかわいい。出会った女性とのやり取りも切ない。
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.1

太っちょの人が愛くるしい
完全に2人が主人公でいい人。
仲介をしてくれるのが、彼女1人。

マトリックス(1999年製作の映画)

3.6

ちょっとかゆかった。
後半のスローモーションの映像技術的にすごいのだろうと思う。

セッション(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

どれだけクライマックスが良かろうと、素晴らしい音楽家を輩出するために真剣だろうと、2人の人間性の悪さが散らついてしまった。
人の失敗をほくそ笑み、粘着質な復讐をする2人のハッピーエンドはコメディ。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

チームの人たちに安心感が出てきて、ベンジーも爆弾解除できるだろうという貫禄が出てきた。
CIAの人たちも、イーサンの敵というより世界破滅を防ぎたいから、イーサンを打つの躊躇してるの好き。
イルサは衝撃
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.1

お話が非常に難しかった。
いろんな立場の人がこんがらがって、理解するのが大変。理解できたら複雑で面白いってなる。
それぞれのキャラ立ちが良くて好き。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

ベンジーがしっかり重役になっていて、ちょっとおっちょこちょいだけどできる人になってる。
イーサンが孤立して仲間たちと大逆転劇を起こす流れはいつも通り。ハラハラ感もストーリーもしっかりしていて面白かった
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

奥さんと離婚やら死んだやら、と思いきや生きているやら、奥さんの死でハラハラさせないでほしい。
前作よりハラハラドキドキは減って、お話が長い印象。ビルのなりすましシーンやのぼるシーンが魅力的。
ベンジー
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督作品の名作超えを期待していつも見てしまうから、期待値高めで見てしまう。自分の見方が悪い。
インコ好き。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

ミッションインポッシブル1,2よりも、ハラハラドキドキ感が強くて、イーサンにも余裕がなかった。
奥さん巻き込まれるの災難。前作と違って、愛が本筋や強さに関わってきているから蛇足感なくて好き。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

トムクルーズが若くてノリノリ。
ラブストーリーもかなり入ってくる。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

トムクルーズの若さが全面に出ていて、残りのシリーズも楽しみ。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.0

シンプルな映画。胸糞でもないし、そりゃそうなるかって感じ。

ビーン(1997年製作の映画)

3.7

思いの外、笑いが汚いけど、どこか憎めない。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

前作を全然見てなかったけど楽しめた。
とってもおじいちゃんなのに動けていてすごい。ハラハラドキドキの時間が半分。ふーって落ち着く時間が半分。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.6

意味のなさそうな会話ですら、それがかっこいい余白になってたおしゃれな映画。
全員の生き方がドジっちゃドジだけど、なんかかっこいい。
とてもよい。

RRR(2022年製作の映画)

4.4

インド映画のくささもありつつ、話の構成が面白くて見入った。2人の最強感が見てて爽快で、途中から無双。そんなバカなみたいなのもあって、それが逆によい。友情とそれぞれがうちに秘めた使命とが葛藤していて、単>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.1

宇宙の緊迫感と命の危機でハラハラドキドキがとても強かった。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.6

男の絶妙に嫌な部分があったり、かゆいところが上手く表現されてる。

エスター(2009年製作の映画)

3.8

エスターが幽霊なのかと思って映画を観たけど、そういうわけではなくて、普通に訳ありそうな女の子。
メイク技術がすごい。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公が母羊を殺した瞬間ダメだと思った。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.3

ウイルスミスの新人感とボスが偉大だけど無敵ではないところが好き。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

人との関わりって大事って感じた。
先生のキャラが好き。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.2

映像の切り替わりや音の使い方がとても素敵な作品。
とても偉大なことではなくても、1つの仕事でおじじの生き様を描いていたのが面白かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

お父さんの臭いからの反逆が格差社会への訴えになっているのが風刺的。