popurinさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

popurin

popurin

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

5.0

正体がバレてしまわないか常にハラハラドキドキ!
ダウトファイアさんへの化けっぷりがすごいし、ダニエルのコミカルな演技や才能は見てて楽しかった!
家族愛の形についても考えさせられたしラストシーンでは号泣
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.8

CGが凄すぎる....!変身シーンが細部までリアルだしかっこいい....
アクションもカメラが良く動いて迫力あるし、とにかく爆発....好き....(笑)
バンブルビーが愛おしい

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

2.5

監督の日本特撮への愛を感じた!
ロボットかっこいい。
映画館で見たいなという感じ。博士コンビがすごく好き。
でもいまいちハマれなかった....男の子のロマンなのでしょう....!

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

5.0

振り切れてる!
さすがジム・キャリー!
終始笑いっぱなしだったけど、息子への愛には涙が....

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

5.0

前作よりいいコンビになってる!!
コメディっぽいアクションが楽しい笑

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.5

歌の力は強い....
アメリカの抱える問題を考えさせられる。
作品の背景を知ったらより楽しめた。

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.8

話の流れがすっきりしてて飽きないし、ゴスペルが最高!
メグが他のディズニープリンセスとは毛色が違ってて魅力的!工藤静香が合いすぎ

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.8

凸凹コンビの息が合っていくところが見てて楽しい!
オープニングの音楽も好き

マスク(1994年製作の映画)

5.0

ジム・キャリーが好き過ぎる....
カートゥーンやミュージカル要素もあって楽しい!

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

グロが苦手なので目を背けてしまうところもあったけど、ギターが最高。
鑑賞後はとにかく爆発のことしか考えられなかった。
V8
最寄りの映画館での4DX導入がマッドマックス公開より一足遅くて泣く泣く2Dを
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

ジュラシックワールド観たさに....
スリル満点だとか色々あるけど、死体を映さない所が良い。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

5.0

すごい....としか言えなかった....
全体を通しては、クラシックの重厚で壮大な雰囲気や、驚愕の映像技術、好奇心が駆り立てられる宇宙の描写がとても良かった。個人的にはハムスターの滑車みたいなランニン
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.0

大人になりきれず奔放で不器用なフランシスに共感....というよりは、胸が痛くなった。
リアル淡々としたお話だけど、ラストは明るい気持ちになるし、ハッとするし、かわいくて好き。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

映画館でみたらすごいだろうなぁ
宇宙は孤独で恐ろしくて、夜中に観ると眠れなくなる....

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

記録
トムかっこいい、ハラハラする!
いいとこまでいって見れなくなったからもう一回見る

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.0

猫がかわいいしほのぼのするけど考えさせられる

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

北欧の街並み、インテリア、暮らし方、すべてが素敵。ゆったりシンプルな生活に憧れる。ほっこり。

11:46(2006年製作の映画)

2.5

最初が一番怖い。
ザB級ホラー。
時間軸がよくわからなくなるけど、気をつけてみているとラストで伏線を回収していたりするし、幻覚の意味がわかるとまぁまぁ印象には残る。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.8

鈴子の生き方に共感したり切なくなったり。ゆったりしたペースがいい。
姉弟関係が良い。
森山未來ってすごい。

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛の起源がすごくいい歌
ラストシーンでヘドウィグがありのままの姿で歌い、一人路地へ消えていくのが印象的だった。
どんなに自分の片割れ(愛)を探しても、結局最後は一人なのだという切なさと逞しさを感じる。
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.3

ハンドくんがかわいい。
こんな不気味で愉快な家に生まれてみたい。
金庫室へ繋がる仕掛けやトラップが楽しい。
フェスターにほっこりする。

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

ディズニー映画の中で一番好きな作品。
映像も音楽もキャラクターも素晴らしい。
子供の頃から何回も観る映画。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

単純明快なストーリーで、とにかく元気が出る。こんなかっこいい女の子になりたい!と夢を見させてくれる。アギレラの歌声、バーレスクの華やかな世界に引き込まれる。

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

集団がパニック状態に陥った時の狂気こそ一番怖いというお話....とにかく救いがない。あーあ....という感じ

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

ジム・キャリーの演技に元気をもらう。壁に当たった時に観たい映画。ときめきもアリ

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.8

心が温まる。兄弟愛。いろんな生き方があるから人を愛せるんだなと思える。
そしてインテリアがポップでおしゃれ
ヒロインがめちゃくちゃかわいい