タケレンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

タケレン

タケレン

映画(235)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

煉獄の映画

読む前まではそんなに興味無かった漫画だったけど、アニメが凄かったり主題歌が良かったりでそんなに凄いんだなと思い、この前漫画全巻買って読んでみたけど、普通だったかな。
面白くないわけでは無
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

少年と宇宙人の友情を描く感動作

E.T.観ました。
初めて観た時は感動したぐらいの気持ちだったけど久しぶりに観てみたら泣いてしまった。
E.T.と言ったら有名な自転車のシーンや指のシーンなどもあり、
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

予告CMを観たら凄そうだったので思わず観てしまった。

やはり逆行するシーンは凄かったし、観てて面白かった。某魔術師のヒーロー映画でも観たけど、同じぐらい凄かった。
あとキャストは殆ど知らない人ばかり
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

地上波でやっているのを観てから結構たったけど、聲の形観ました。
公開当時観に行こうとしたけど、人気過ぎて観ようとした時間のチケットが取れず他の映画を観た思い出があるw

感動作なのと京都アニメーション
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.0

前作のスーサイド・スクワッドを観ないで続編なのかスピンオフなのかわからない今作を思わず観てしまった。
観た感想としては、凄い微妙な映画だった。
まずストーリーが全然面白くなかったし、後から盛り上がって
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

兄妹揃っての泥棒

オーシャンズシリーズは、名前は聞いた事があるけど観たことがなくて、ちょっと興味があったのと女性キャストが豪華だったので期待して観てみた。

観た感想としては普通に面白かった。
細か
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.6

タイムトラベル映画の名作の完結編

正直3作目ぐらいになると面白さが落ちるようなイメージがあるから今作はあまり期待してなかったけど、いざ観てみたら前作よりも面白かった。

まぁそれだけ何だけど、完結作
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

藤原啓治さんの遺作

ドクター・ドリトルは、エディ・マーフィ版の1作目を観たことがあるけど、その続編と娘が主人公のシリーズは観たことないか覚えていない。
今作はロバート・ダウニー・Jrが演じると聞いて
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

タイムトラベル映画の名作の続編

前作がかなり面白かったから気になって鑑賞。
今作は前作の30年後の2015年の未来。
どうやら2015年には車は空を飛べたり、服がサイズを合わせてくれたりなどで201
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.3

韓国映画の日本リメイク作

気になってはいた映画だったけど、中々観る気にはなれなかったが、親が観たがっていたのでそのままプライムで鑑賞。
あまり期待してはいなかったけど、意外と面白かった。

最初は女
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

タイムトラベル映画の名作

タイムトラベルの要素がある映画やアニメなどは観たことがあるけど、タイムトラベルがメインの映画は観たことがなかったので、この映画を観てみた。(地上波でやってたから)

感想は
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

あのルパンがフル3DCG化
今は亡きモンキー・パンチ先生が待望のルパンのフル3DCG化らしく気になっていたのと、予告編が面白そうだったので観てみた。

感想としては、まずCGが綺麗でキャラクターの動き
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

2019年に話題になった天気の子。
前作の君の名は。が良かったから結構期待して観に行きたかったけど、中々観に行けずレンタルで鑑賞。

観た感想としては、まず前作よりも作画がさらに綺麗ですごかった。特に
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

5.0

原点にして頂点

去年のEVOLUTIONを観た後、また昔のミュウツー観たいなぁと思っていたが中々借りることが出来ず、この間やっとレンタル出来たので鑑賞。
久しぶりに観たけど、やっぱり良いね。
ポケモ
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

1.5

色んな意味で奇妙な映画

僕はジョジョに関しては、漫画は4部までとアニメは5部まで見ていて、熱狂的ファンではないけど結構ハマっていて好きな作品です。
当時この漫画の実写化&キャスト発表された時は、特に
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.8

姉に勧められ、その前に気になっていた映画だったから思わず鑑賞。
観た感想としては、あんまりハマら無かった。
今まで観たことがない斬新な映画だったし、笑えるところはあったけど、面白いとは思わなかったかな
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.0

前にテレビでやっていた時は途中までしか観ていなく、それからもう観ることはなかったけど、プライムで観れたから鑑賞。
感想としては、意外と面白かった。
まずキャストが有村架純、伊藤淳史、吉田羊、田中哲司、
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.0

おっさんずライブは、ドラマの方は全く観たことないから観るつもりは無かったけど、母親が観たがっていたから一緒に観てみた。
自分はドラマを観たことがないから、内容とかキャラクターの関係が分からないから、つ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

2.5

正統な続編(笑)

ターミネーターの映画は2、3しか観たことがなく、正直それ以降は内容が追いつかないのと飽きていたから観ていない。
だから今作のターミネーターは観るつもりは無かったけど、今作はジェーム
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.3

やっと観る事ができたジョン・ウィック3作目。
前作のチャプター2はアクションが多かったか長く感じてちょっと飽きが出たが、今作は前作より面白かった。
まずアクションが前作よりも過激になっていて、序盤の図
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりに邦画を観ようと思いタイトルが気になったから観てみた。
タイトルからして飛行機とかに関わるのかなと思ったら全くその事なかったw
観た感想としては結構良かった。
まずキャストが豪華でそれぞれ役に
>>続きを読む

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

1.8

主演がブリー・ラーソンなのと予告編が面白そうだったから興味があって観てみた。
映画の内容は、簡単な銃の取引きになるはずが、ある馬鹿によって銃撃戦になる話。
観た感想としては、全然面白く無かった。
まず
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.4

多分初めてウィル・スミス主演のアクション無しの映画を観た。
映画の感想は普通に面白かった。
アクションをしないウィル・スミスを観るのは新鮮でわりと良かったし、映画のストーリーも最初は騙されないつもりで
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

最新作に向けてダニエル・クレイグ版2作目観賞。
前作と同じように序盤から追い掛けっこアクションがあったけど、前作よりもアクションがよかった。
あと、今作は車、ボート、飛行機などの乗り物のアクションが多
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

当時、個人的にピクサーに飽きみたいな時期があったり、あと評価も普通だったから観なくていいかなと思って観てなかったけど、せっかくテレビでやるから期待せずに観てみた。
観た感想としては、涙は出なかったけど
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

タイトル見た時、塩に関係あるのかな?と思ってたけど名前だったw
ソルト観た感想は意外と良かった。
ストーリーはちょっと分からなくなるところとかあったけど、それよりとにかくアクションが凄かった。
アンジ
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

2.0

面白いとは思わなかった。
内容は難しいわけではかなったし、アクションや演技は良かったけど、映画の雰囲気が好きでは無かったからかあまりハマらなかったかな。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

人間の脳ってスゲーーー

前から気になっていて中々観る事ができなかったがようやく観る事ができた。
観た感想としては、結構面白かった。
序盤はホラーな感じがあって面白くなる様な感じが無かったけど、急に流
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.8

テレビでやっていたから観てみたけど、
良い意味でも悪い意味でもなく一言で感想を言うとくだらなかったw
つまらなくはなかったけど、まるでジャングルポケットのコントを観ている様な感覚だった。別にジャンポケ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

父親のおすすめと続編が出るらしから観てみた。
個人的に古すぎる映画って抵抗があるから大丈夫かなと思ったけど意外と良かった。
本物の戦闘機を撮影しているからよりリアルで良かったし、あと役者が実際に操縦し
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

全く観た事ない007なのと最新作が出るからそれまでにダニエル・クレイグ版を観ておこうかなと思ってみて観た。
感想としては、かっこいい映画だった。
まずOPがカッコ良かったのとそれからの追いかけっこアク
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

久しぶりに子役が主役の映画を観た。

監督がマイティー・ソー バトルロイヤルのタイカ・ワイティティと聞いて気になって観てみた。
感想としては、普通に笑える良い映画だった。
前半は楽しい感じで笑えるとこ
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.8

タイトルを見た時、ふざけたタイトルだなと思い気になって観てみた。
観た感想としては、意外と良かった。
死んだふりが段々レベルが上がってるのかふざけているのかが面白かったし、
それに仕方なく合わせる安田
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

いろんな人がこの映画を観てて気になってやっと観る事ができた。
最初はそんなに期待してなかったけど、
観ていくうちに、段々引き込まれていって結構面白かった。
ストーリーも面白くて楽しめたし、
なんと言っ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

原作知らないけど、予告編観て面白そうだったからやっと観ることができた。
観た感想としては、普通に良かった。
アクションが割と良かったし、笑えるところもあって楽しめたけど、序盤と終盤ぐらいしかアクション
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

初ワイルド・スピード

ワイルド・スピードは面白そうと思ってたけど、観たいとまでは行かなかったシリーズだったけど、
今作のは予告編が面白そうだったのと、スピンオフだから観てみた。
観た感想としては、ア
>>続きを読む