かえでさんの映画レビュー・感想・評価

かえで

かえで

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(1)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

面白かった
画がきれい
常識なんて知らないベラを見ていたら元気が出た

正欲(2023年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

2時間の映画だから仕方がないかもしれないけれど、登場人物が多い分個別のシーンが少ないから物足りないと思った
小説読む方がいい
あと最後のプチスカッとみたいなシーンあんまり好きじゃない

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

面白かった
NYが好きだったな
前の席の人が大笑いしててつられて笑った

スマイル(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

猫が死ぬ。

展開は読めるけど、怖すぎず面白かった
ホラゲ感あるチープな感じの実体で笑った

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はーーーん、最高やなほんまに
聡実くんと狂児がそこにおった……
クソデカ感情が渦巻き、あと10回は観に行くことが確定しました
合唱曲の選曲も最高、「その木々は緑」がありアツかった
野木さん大好き一生着
>>続きを読む

愛してる!(2022年製作の映画)

3.3

初ロマンポルノ
最近はもっぱらモキュメンタリーに興味がある
結構面白かった
変態たれ!

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

設定から面白い
言葉が通じない中で試行錯誤してご飯を食べて、勉強してだんだん話せるようになって…
ビクターは本当に人間力が高い

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.6

クリスマスイブなので好きな人たちと美味しいケーキを食べながら視聴。愛するって素晴らしい

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

ウォンカとチョコレート工場のはじまりを見て、見たくなったので見直した
やっぱり1番好きな映画❗️
カラフルでダークでポップな画、皮肉の効いた台詞回し、ジョニーデップの演技、個性あるキャラクターたち、耳
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

好みではなかった
ティムバートンのチャーリーとチョコレート工場が好きすぎるというのもあるから、自分の中のウォンカ像と違っていて違和感があった
元々違う映画の前日譚だからそれを期待するの自体が違うのだけ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

ちょうど悩んでたことと重なってめっちゃ泣いちゃった
ストーリーも面白いし、ミステリー要素もあってとても好き

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

結構好き
一番美味しいお肉は神戸牛らしい
お肉食べたくなってきた

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

映像がきれいで話も面白かった
パプリカの髪色にしたい

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

面白かった
あのグラサンが似合うのは岸辺露伴か五条悟ぐらい

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった
ドキドキハラハラで途中口が開きっぱなしだった

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

あったかくてやさしいせかいだった
本人がまっすぐで良い無邪気さを持って、人々を巻き込みながら生活できているから、周囲の人々も優しく受け入れて平和に暮らせているんだろう
ところどころでこちらあみ子と比べ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

とっても良い映画だった
人間を完全に分けることはできない、個人は個人だから持っている特性で差別することはあってはいけないと強く思った。
まるで正反対な2人が長い旅の間に打ち解けていく様子が本当に素敵。
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

マッツセクシーすぎ、最高
ストーリーは普通、いろんな表情のマッツを見る映画という感じ
わたしもお酒飲んで陽気になりたい

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった…胸がきゅっとなったりほっこりしたり
好きなものを好きと言いたい
あと本屋でバイトしたい
画数多い漢字書きたがる小学生男子かわいすぎ