オオシマケイタさんの映画レビュー・感想・評価

オオシマケイタ

オオシマケイタ

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

ずっと最高だった 終始笑顔だった ホームアローンよりも毎年クリスマスにみるべきかも

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

‪好きな人を好きでい続けるためにその人から自由でいたいのさ‬‬
‪この男何歳だよ 達観し過ぎだわ!‬
‪脚本監督が‬押井守氏との事で視聴
かなり前の作品の為エンタメとしては....だけど考えさせられる
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

結構前にみたけど
多分今までみたやつで
1番怖かった面白かった
ジェットコースターみたい

的な

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.2

今だからみれる
その後7作目ぐらいまで一気見した
映画を一気見ってどうかしてる
男はつらいよを見れるなら
歳を重ねるのもわるかない
ハイビスカスが名作らしいが...
さくらあ....

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

1番怖かったってかびっくりしたのは
最初の火曜日のところ
最後凍ってたのは爆笑した
爆笑した俺っておかしい?
ドラマだけどツインピークスを全部視聴した事があるのでツインピークス感があるなあと思ってみて
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

やっと観れた

007ともMIとも違う

国家に属さない諜報機関

え〜かっこいい〜

もっかい観たい

今度エピソード0的なのがやるらしい

絶対映画館でみよう

最高でした

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

冒頭女性の悲鳴が耳障りで
何度も視聴をやめようと思いました
ほんとマジで危なく視聴を止めるところだった

けど頑張って見て良かったあ

面白かったあ

冒頭頑張った自分を称えたい

最後はスカーっとし
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

-

見たタイミングが良かったかも

見送るのと見送られるのは


どっちのが良いんだろうか

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

-

簡潔に言うなら

ゴッドタンみたいな映画?笑

おっさんは笑って観れるでしょう!

後悔はしない!

でも何も得ない!

さいこーー!!

おもろ〜!!

プロメア(2019年製作の映画)

-

マジでほんと期待し過ぎた
こればっかりは俺が悪い

整合性取る為の説明が長かった

もっとキャラ萌えさせて欲しかった

その為に時間割いて欲しかった

映画の尺って難しいんだなあと

改めて感じた
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

娯楽は映画しかない
が故に
いつでも側に映画があった
そんな時代とアルフレードからの
映画とはなんぞや?
という問いかけの映画

映画の中で映画をみせる
このメタ的視点が良い

もちろん最後は泣きまし
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

-

そんなに賛否両論あるほどのサイコパスだったか?普通でした!

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

-

まさかの前作が全て前振り
もはやツッコミどころなどない
どっぷりバーフバリ

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後までなんやかんや結構展開があって飽きさせないけど

俺が1番食らったのは冒頭の嫁の裏切り

その時点で割と俺にとってこの映画は終わってて

土壇場での裏切り

これがどれほど悲惨なのかを描いた映画
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

勉強してから観に行った方が良いと思う

ほんとサラッとで良いから

割と史実をさらってから観に行った

絶対映画館で観た方が良いね

面白かった

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

漫画も持ってるが

んーー

映画の方が良いとかでは無く

映画も良い

実際にきっとあったであろう本当の事を
描いているんだけど

ウソでも無くホントでも無く

ちゃんとフィクションなのが

凄く好
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

ルパ〜〜ン!!
とっつぁ〜〜〜ん!!

的な日本人が安心しそうなやり取りが好き

忘れた頃にもっかい観たい

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

この世には腐るほど名作と呼ばれる映画がある
そのどんな名作にも出会うタイミングってどうしても大事な一つの要因だと思う
自分の状況と映画の内容がどうしてもマッチングしない時がある
どうしてもある
どんな
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

-

観る前の評価が高過ぎてちょっともったいなかった
でも面白かった
ゴミ袋が舞うシーンを
5回ぐらい見直した
人生とは何なのか?
の答えの映画かと思いきや
答えなどないよ
って映画だった気がする

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

俺がアメリカ人なら50倍は楽しめただろうなと思う

どの映画もそうだけど

いくら教科書で時代背景を知っても

国柄とかその国特有の雰囲気とかまでは

感じ取れないよなあ

っていうのを強く感じた映画

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

-

なんか皆さん酷評ですが
トムクルーズカッコいいでええやん
MIシリーズでは1番トムクルーズがかっこいい作品かも内容はさておき