sachiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

sachi

sachi

映画(366)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.8

日本のPVすぎ、違う国からすると変な国やろうな〜
お互い気になってたけど一線超えなかったのがよかった、綺麗なままの思い出になるし
はっぴいえんど流れて嬉しかったー
ランニングマシーンのとこ笑った

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.5

前作みたいなハラハラはあんまりなかった
🧠ぱかってしてたとこ、なんかおもしろい

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き
異常に目覚めた時の感覚、あの音楽痺れた
あんな学校いやすぎやけど笑

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.7

おっきい松ぼっくりでチップス砕いてる音がディカプリオの足音やとは思わんしライフセーバーの付く音が溶接音なのすごい、発想の力って無限やな

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.9

つらすぎる😭
自分らしくいればいるほど好きな人を傷つけてしまうの、心痛かった
ゲルダみたいに深い愛情で誰かのこと思えるのすごい、変わっていく好きな人のこと認めて応援できるほど強い心絶対自分にはない

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

トニーの強引さめちゃ好き
心あたたまりましたほくほく
ただ差別してるやつ嫌いすぎ!きも!
押し殺してかわしてるドク誰よりも大人やな

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

アニータが優勝してた、Americaとか圧巻
なんかあんまり主役2人好きになれなかった…出会いのシーンは最高
曲で明るくなってるけどかなり重い話やなあ
病気!病気!の歌一番好き、働きたくない!は普通に
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

だんだん別れた日に近くなっていくにつれて部屋が荒んでる感じリアル、、
2人でやってた朝の体操は今もちゃんとやってて日常の中に2人の習慣がまだ残ってる感じが切ないー
exダーリンで踊ってるシーンよかった
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

5.0

半年間ずっとまってた、、観れて嬉しい
楽しかった〜!映るもの全て計算された可愛さでたまらんかった
全パート面白かったけど#1すきやった漫画みたい

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.8

ゲームはしたことないけど実況はハマってみてたから、うわー知ってる!ってとこ多くて楽しかった
レオンあんなだめだめ男やっけ?目玉おじさんもあっけなく死んだけど全体的にホラー要素強めでよかった!

ソラニン(2010年製作の映画)

4.5

ないた、あんな悲しくて悔しい別れ方ない
宮崎あおいが芽衣子すぎてそのまま出てきたみたいやった、感動した〜良い曲や〜

女は女である(1961年製作の映画)

4.0

画面に映る全てが可愛かった〜
一番好きやったファッションはエミールに似合わないって言われてたチェックのスカートに白いコートのやつ、あと赤タイツも可愛い…
カップルが一生意味ない喧嘩してるだけやけどなん
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

年下林遣都かわいい
のんかわいい
1人で自分の機嫌がとれて自分のペースで生きてるのいいな自分も一人焼肉したいし旅行もしたい、お一人様サタデー楽しそう
ローマのシーン、最後に皐月の本音きけてよかった
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.1

おもしろい!
最後のカーターの冗談、笑えんけどかっこいいからおっけー

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.3

おもしろかった〜
ダイエット中ですごいよかった、食べ物があんな不味そうに見えたの初めて
展開早くて観やすかった、こういう系で勿体ぶられると気持ち悪いだけやし、、
一生汚いけど意外と観れる、カニバリズム
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

エヴァ観てたらもっと楽しめたんやろなと後悔💧内容はシンプルやけどなんか飽きずに観れる
独特な没入感あるカメラワークとかぐるぐる回るカットとか基本的に至近距離で撮ってるとこがすぐ傍で見てる感じがしておも
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり風刺的、鳥に食べられたとこ笑った

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.3

ちょっと理解し難いことやりだす時あるけど、まっすぐさと直感を即行動に移せるところはすごい
それがどんな結果であれマイナスになってないというか、いい意味でポジティブに消化できるのいいなあ
モノクロの映像
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.8

流れてる音楽も景色もセリフも全部綺麗、ファッションも超かわいい
フィルムで撮られたクリスマスの街並み大好きなやつやった…
劇中で何回も見つめ合って沈黙するシーンがあったけど、それが会話になってるという
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.4

全員頭おかしいし役所広司不死身やん
誰にも共感できずぼーっとみてた
編集抑揚つけすぎて若干わかりにくい…急にポップな感じも
小松菜奈はかわいいな〜

ひらいて(2021年製作の映画)

4.5

綿谷りさワールド全開!最初っからエンドロールまで完璧やった!世界観一貫してたし飽きなかった、選曲もいいな!
監督が女の人ってやっぱ納得、女の気持ちわるいとこの描写リアルやし山田杏奈ちゃんすご、、愛みた
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

むずくてというかよく入り込めんくて開始10分で考えるのやめた笑
製作費えぐそうな映像は圧巻でしたがシャラメの顔面に勝るものなし!でもほんまに映画でしか作れない世界観でわくわくはしたSFは苦手分野やった
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.3

人物の余計なバックグラウンドとかエピソードなくすぐ本編入る感じすっきりしてて見やすい!設定のすべてが謎なんもやるけどそれはそれで想像するのが面白いな〜
8割??やった自分ってこういうのあったら絶対最初
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

ハロプロのオタク楽しそう〜
初めて憧れができたとき泣きそうになる気持ちわかる、時代が違うから今はネットでいくらでも動画見れるけど、この時はそんなんないし自転車爆走してCD屋さん向かう時のわくわくめっち
>>続きを読む