他人さんの映画レビュー・感想・評価

他人

他人

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(5)
  • List view
  • Grid view

マザー!(2017年製作の映画)

3.5

解説みてから見るとよいかも。衝撃的すぎた。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

認知症ってこんな感じかてゆう映画だけどもっとひねりとゆうかうわっと感ほしかった。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.6

当人ではなく、その家族に視点をおいたいい短編。20分でしっかり見応えがあり。色や環境や家族が違うだけで考え方が植え付けられること何が悪いのか善と悪なんてもはや視点によってどうとでも変わるのでわないか考>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

とりあえずマチルダかわいい。ファッションやデザイン性が好きで定期的に見たくなる。

音楽(2019年製作の映画)

4.7

絶対めっちゃ絵や設定上手いだろうにわざと削ぎ落としてクオリティ高いけどシンプルってゆうギャップをいれた絶妙なバランス感。独特な空気感。ベタベタな設定いれつつもまさかのとこでふざけてくる感じ。そして音学>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.9

んー。後半につれて。どうすんだろこれって思ったけど驚きの展開もなく静かに終わっていきました。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.0

伏線張りすぎてアニメ苦手な人には最初辛いだろうけど、後半の伏線回収と最後まで綺麗な設定が気持ち良い。アニメオタク的にはストーリー推しのおすすめアニメです。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.1

ハラハラしたけど最後がえーって終わって、後半につれて印象が薄い映画。設定面白かったけどおしい。違う展開がみてみたかった。

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

言うまでもない名作。この終わった後までもわくわくさせてくる余韻がたまらない。見終わってもまだ映画の中のような感覚でした。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.7

主人公と同じ体験をしながら見ていられる不思議な感覚になる新感覚の映画。個人的には終わり方までもしっくりきた。見る前の考えと見てからの考え方が変わるいい映画。

美しき緑の星(1996年製作の映画)

3.5

初禁ときいてDVD購入。何が退化で何が進化なのか、主人公の言動が確かになが多くてでもボケーっと観れるコメディ映画。お気に入りは口紅のシーン。疲れた時にクスッとできて程良い映画でした。