たりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.6

久しぶりの映画。最後ウルっときたが涙は出なかったのでもう一度ミュージカルで見たい作品。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.9

登場人物多くて大変だったけどすごく作り込まれてることだけは分かった。もう一回見たいなー

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.6

最後までよく分からなかった。
謎に包まれていて最後まで面白いのでおすすめ

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.7

久々のワイスピ
若い頃の北川景子とか妻夫木聡が見れて良い。設定はめちゃめちゃだけど

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

ロバートデニーロのナチュラルサイコが怖すぎて見るのが大変。
最初、うわなんだこいつっていう印象しか持たなかったけど、だんだん怖くなる。
パプキンは自分のことを面白いと思い込んでいて、それを人に認めても
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

2.9

良い映画だし、生きる教訓にもなるけど、良い感じのロマンスだと思って女の子と見に行こうとするとたぶん死ぬ

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の一問不正解で終わるのかと思いきやきちんとハッピーエンドで終わってくれて良かった。

踊っていた

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.9

ままならぬのが人生さ

午前十時の映画祭に初参加した。もっと早くに出会えてれば…

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

アン・ハサウェイ◎

最後に医学部目指す宣言だけいらない。

テッド(2012年製作の映画)

2.7

言うほど面白くない……
じっくり見るというよりぼーっと見る方が良いかな??

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

いや結局どっちなんだよ!!!
コマ倒れて欲しかった

シャイニング(1980年製作の映画)

4.7

ホラーということでいきなり怖い女の人が出てきてギャー!!!的なのを想像してたらなんか気持ち悪いな…という感じのもの

最初から最後まで緊張してみることが出来てとても面白かった。ただ全てのシーンの意味を
>>続きを読む