まずホラーとしてはあまり怖くない方です。
怖いシーンは各話1、2回かな?
いきなりドーンって感じが多いですがそのシーンもホラー映画とかと比べると優しめ。
ストーリーとしては楽しめましたが最後に明かさ>>続きを読む
見終わりました。
シーズン1はそんなにだったけど、2、3、4とスピード感もよく乗り越えては起こる困難にハラハラしました。
ほぼ全員悪いやつなはずなのに、なぜか応援してしまいます。
とにかく女性たちが聡>>続きを読む
麻薬カルテルの資金洗浄をする話。
シーズン1はあんまり面白さを感じなかった。
ただ冷酷な自分の人生とは関わりのない話に感じましたが、評価が結構高いし見てみようかなと続きを見ました。
結論から言うと是非>>続きを読む
シーズン6まで全部見て登場人物にイライラしつつも各人物の描写も丁寧ですっかりのめり込んでしまった。
どんどん深みにハマっていく所も上手く描かれています。
面白かったーーー!とはまた違うけどそれでも>>続きを読む
どうしてもアダムスファミリーの元の印象が強くて少しだけ物足りなく感じました。
ハンドとウェンズデーの掛け合いが可愛かったです笑
わかりやすくいうとSF色強めな海外版世にも奇妙な物語。
1話完結オムニバス形式です。
本当は5にしたいけど、話によって好き嫌いはあるので4.5にしました。
各話基本的にはSFで社会風刺の効いている話>>続きを読む
国も性もバラバラの8人が感覚を共有してしまい、それぞれに起こる事件を力を合わせて解決していく話。
人生最高のドラマと言っても過言ではないかも。
少し頭を使う小難しいドラマではあるけど、それぞれの能>>続きを読む
うーん、鈴木京香の演じるキャラでもってるドラマって感じました。
少女漫画のような恋愛が入ってて"んなわけ"って何度もなりました。
(漫画原作らしいので仕方ないですが)
中弛み感もあったので1、2話縮め>>続きを読む
全シーズン見ました。
人類の上位3%だけがいける楽園がある。
そこに行くためのプロセスという試験を受ける話。
デスゲームとは違いますが、段々と数の減っていくサバイバル物?としてはイカゲームなんか>>続きを読む
最後のシーズンまで全部見ました。
全体を通してよく組み立てられています。
最後のシーズンだけ
なんでそんなことするの!?
いやいや、来ることわかるでしょ!?
的なイライラポイントが沢山出てきます。
で>>続きを読む
とにかく平和でほっこりします。そしてご飯が美味しそうでお腹が空きます。
全ての俳優さんがいい味を出しています。
夜遅く間接照明をつけてぼんやりと見たくなる、そんなドラマです。
あまり邪な部分のない雰>>続きを読む
とにかくおしゃれです。それでいてテンポもいい。どんどん引き込まれます。
ファッションも部屋の感じも何もかもおしゃれ。
クライマックスへの盛り上がり方いいので見やすいドラマです。
不満点は本人があれだ>>続きを読む
何でこんなに流行ったのかわかりません。
ライヤーゲームとかの頭脳戦を無くしてグロくした感じです。
もっと頭を使って切り抜けていくのを想像してたので拍子抜け。
よく言えばわかりやすい物語。
BLなんだけど、すごく爽やかです。
最初主人公の見た目があまりかっこよくないので見るか迷いましたがそんな迷いは杞憂に終わりました。
めちゃくちゃキュートです。
他のBLと違いえっちなシーンは一切あり>>続きを読む
役者さんそれぞれの独特な雰囲気にのまれます。
脚本も役者さんも最高なので最高のドラマに決まってます笑
こういう雰囲気が苦手という方もいるかと思うので、一度見て苦手かどうか判断するといいと思います。