こたろうさんの映画レビュー・感想・評価

こたろう

こたろう

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 24Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

インド映画の良さとアメリカ映画の良さが融合してて面白かった。
英語学習のモチベ上がる。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.4

初めてみるジャンルの映画だった
不思議な世界観
主演エマストーンの演技がすごい

セラヴィ!(2017年製作の映画)

3.6

フランスコメディ
結婚式場のスタッフが終始ポンコツすぎて面白かった

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.6

自然の映像は美しかったですが、漂流してから、ここまで追い打ちかけるの?ってくらい絶望的な気持ちになりました。
前半の主人公の信仰宗教の話はよく理解できませんでしたが、その信仰が漂流中の彼の精神を支えて
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

ミュージカル映画
チャーリーとチョコレート工場に出ていたウォンカのイメージとは少し違った
ストーリーも分かりやすくて、クリスマスぽい楽しげな映画だった

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

3.8

アニメの総集編なので、好きなシーンが結構カットされていたが、アラバスタ編はいつみても最高!エンディングも良かった

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.8

ニューヨークが舞台の、これぞアメリカのコメディという感じの映画でした。
マシュマロマンが可愛かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

本編見てタイトルに納得
戦争で無になった日本がゴジラの攻撃で負に落ちていく絶望感ある映画でした。それでも戦後の日本がゴジラに立ち向かっていく姿が見事で感動しました。
山崎貴監督なので、永遠の0やAlw
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

グラフィックもストーリーも高品質
ゴジラという怪物の話はもっと分かりやすいかと思いきや、科学技術や政治的な話も絡んで大人向けでした。
形態変化を繰り返して、圧倒的な強さを見せつけるゴジラは格好良くもあ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

テンポの良い痛快ミステリー映画
館で起きた事件の真相を探偵が追いかけます
人間の欲望が忠実に描かれていて面白かった
途中よく分からなくなる部分があったが、最後にどんでん返しの展開でとてもスッキリした
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

SFパニックストーリー
謎の生命体の攻撃から逃げる映画
正直期待していたほどではなかった
話はシンプルだが、チンパンジーの話と繋がりがよく分からなかった。
最初のチンパンジーのシーンはトラウマになるか
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

ディカプリオ演じる天才詐欺師をトムハンクス演じるFBI捜査官が追跡する痛快ストーリー
次々とFBIの包囲網を潜り抜けていくディカプリオがかっこよかった
実話をもとにしたとは思えないほど、無茶苦茶な展開
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

デンマークのコメディ映画
理想の血中アルコール濃度になると何事も上手くいくと証明するため、4人の教師が酒を飲みまくります
コメディでありながら、アルコールの潜在的な恐ろしさを改めて知ることができた映画
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.9

小学生の時見たポケモンアニメのリメイク版
オリジナルストーリーを少し変えながらも、どこか懐かしい感じを楽しめた
ヒトカゲの成長は何回見ても良い⭕️
ポケモンゲームやりたくなった

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

1が面白かったので続けて鑑賞
映像もレベルアップし、ストーリーも面白くて楽しめた。ファミリー全員に焦点が当てられていて良かった。
ジャックジャックがかわいすぎた

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.9

子供の頃に観たことがあったが、改めて見ても面白い。2004年に作ったとは思えないほど、アニメーションが高品質。大人が観ても楽しめるヒーローものアニメ映画
インクレディブルファミリーも続けて観たくなる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

ストーリーが難解
メッセージ性が強いが、各キャラクターが何を意味しているのか一度見ただけではよく分からなかった…特にアオサギ
過去のジブリ作品と比べると、どうしてもエンターテイメント性には欠ける気がす
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

コメディ映画
見終わった後にほっこりする
コメディ要素が強め
主人公が苦労してまでアメリカを訪れた理由が意外と薄かった

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.1

ドキュメンタリー映画として最高
試合はライブでも観戦しており、結果は分かっているのですが、その時の熱量が蘇りました。
選手一人一人の想いとかに焦点が当てられていて、優勝の裏側を知ることができます。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

かなり充実した内容
上映中も次は何が出てくるんだろうと常にワクワクしていて、子供の頃に遊んでいたゲームの世界観をそのまま感じることができます。
3D IMAXでしたが色も綺麗で馴染みのBGMが流れた時
>>続きを読む