まままさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

映像がとても好み。映ってる役者さんも皆美しい。
更紗の伸び伸びとした自由な食事とその風景をみる文が印象的だった。

人は見たいようにしか見ない

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

久しぶりに0巻を読んだ直後に視聴。内容をわかっているのに戦闘シーンはかっこいいし心揺さぶられるしアニメってすごいなぁと
声優豪華すぎんか…

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

全員嘘をついている、って広告に期待しすぎたかなあ…うーん…
へえーって感じ…

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

音楽が印象に残った
考察を読んでいろいろ納得

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.2

重い。
大人は誰も彼らの存在を知らないけど薄々気づいている。でも誰も助けようとはしない。
柳楽くんのはにかんだ笑顔が印象に残った。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

過去視聴。あの原作をよく映像化できたなと思った記憶。

空白(2021年製作の映画)

4.3

自分が信じたくない、信じられないものについては証拠を出せ。
自分が信じられるものは根拠がなくてもそうに決まっていると決めつける。
妊婦の前でも煙草。
ひとりでから回っていることに気がつかずにいちいち押
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

何を、誰を、悪者にしたらいいかわからなくなった。何かを、誰かを悪者にしたいと思いながら観ていた。
何をどうしたらよかったんだろう。

図太く、声を上げる。死んでいい人なんかいない。

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

須藤が先生とは関係なかったと笑った時に一緒にぎこちなく笑った藤井。
どのタイミングで藤井があそこまで事件にのめり込むようになってしまったのかが疑問だったけど、奥さんの言う通り目の前の生きている人から逃
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

母に愛されたい娘。母に愛されようと必死な娘。必ず母は誰かの娘である。
湊かなえ感は他の作品に比べると薄いけど同じ時系列を別の視点から説明する感じ。
永野芽郁の泣きの演技とJUJUの曲が良かった。