ThiagoPrazeresMoriwakiさんの映画レビュー・感想・評価

ThiagoPrazeresMoriwaki

ThiagoPrazeresMoriwaki

映画(11)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.2

クールでかっこいい主人公、その姿が始まりから終わりまで一辺倒。人と一緒に観たが開始から30-40分の間はとても眠くて退屈に感じた。後半からの物語の追い込みはおもしろかった。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

大切な時期に大切な人と観た。大切な映画になったかはまだわからないが、自身は非常に楽しんだ。セットも演技も音楽も演出もこの全てが素晴らしいのは3Dのせいだけではないだろう。それらが合わさりまさしく映画と>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

原題のUntouchableを最強のふたりとしたのはしっくりこないが、作品はフランス語でおくるハリウッド映画のような感覚。フランス映画の独特の雰囲気を排除したが、それ故に万国にウケる仕様になっていると>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.5

クーパーの迫真ぷりに感服。雰囲気出てて、おもろかった。

エグザム(2009年製作の映画)

1.0

いろいろ展開を考えてしまう。そして本当に予算かかってないなあーって思いながら見てしまった。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7

評価が高くTSUTAYAでもゴリ押しされてたのでかなり期待していた。実をいうと期待を越える程ではなかったが、ジョークには結構笑った。コメディ、アクション、サスペンスとあらゆる要素を上手く詰め込んだ作品>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

対照的な性格を持つ二人の刑事を中心として起こり続ける連続殺人。物語が終わりに近づくにつれて脳裏をよぎれど肯定したくないまさかの結末。名作。

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.7

かなり笑った。キャスティングは贅沢だし、セットも豪華で観てて飽きない。パッケージから漂うB級臭とは裏腹に中身はA級だった。

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

3.1

演技、演技、演技その応酬。作品はどうってことないが、役者はよかった。

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.3

面白い。最後も一枚うえを行かれたし。アンジーとイーサンホークの演技も凄くいい。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

いろんな意味でゾンビがリアル。露骨な伏線の張り方が好き。サイモン・ペグの演技の振り幅が素晴らしい。