ふぁーふぁさんの映画レビュー・感想・評価

ふぁーふぁ

ふぁーふぁ

  • List view
  • Grid view

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

ミュージカル映画は得意部類ではなかったけど、この映画は大好き!小学生の時に本を読んで、映画を見てウォンカのチョコレートがあったらなあと空想を広げてたけど、今回のもCGがポップで可愛くて、クスッと笑える>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

ハリポタは単なる魔法の世界じゃなく、愛の物語。n周した全作、役者の成長と自分の世界ともリンクする感情も全部最高。それぞれの作でどんなことが表現されているのかを知れてとても良かった。スネイプ大好き。
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

コナン工藤新一が小さくなっちゃった!くらいの情報しか知らなかったがそれでも楽しめて面白かった。

街の上で(2019年製作の映画)

2.1

あんまり合いませんでした。最初の60分くらい暇すぎた。クセはない。5人で喋ってるとこはまあまあ面白かった

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.7

落書きの意味がわかった。統合失調症って、言葉だけでは想像できないけど、どんなものかがなんとなく知れた気がする。
アダムとマヤがかわいかった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

ママの「笑顔でいればラッキーが転がり込むよ」という言葉が響いたので笑顔でいようと思います。みぃたんはママのことが大好きで、ママもみぃたんのことが大好きで、愛って良い…と思いました。ピアノって素敵だわ

天気の子(2019年製作の映画)

3.2

絵はめちゃめちゃ綺麗だし知ってる場所が出てきたから興奮した。ストーリーはほーんって感じだった

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

YouTubeでネトフリの吉高由里子が出てきて興味を持ったので視聴。中盤までのストーリーは普通だったけど、クライマックスが良かったです。全部繋がった瞬間がスカッとしました。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

なんかよくわからなかったけどエマが綺麗だったので見ました

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

コロコロと展開が変わっていってディカプリオがかっこよい。サクッと見れて面白い。これが実話とは…マジか…

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.8

ほえー!トリックがすごい。頭いい。堤真一の演技が光るなあ、、

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.6

事件が奥深かった…あ、まだその奥が存在するの?!?!とびびりました。

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.1

中島健人の演技がすごくよかった。ミスチルの歌も合っててよかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見てよかった。あのシーンは映画館じゃなきゃな。あの後お父さんがルビーの歌の振動を必死に聴き取ろうしてるとこで泣いた。周りがコンサートで盛り上がってる中、自分たちだけ静寂の中に取り残されてるのは>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

不器用なレオンがかわいい。マチルダもかっこよかった。レオンがマチルダを見送るシーンは切なかった。テンポが良くて見やすい作品でした

MERU/メルー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

同じパーティだった人がなくなり、その奥さんと結婚することはよくあるのだろうか…
登山で綺麗な景色を見たい、という気持ちがわかりすぎて、でもアイスクライミングはとんでもなく危険だということも同時に感じた
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.1

息子のために収容所で嘘をつき続けるのがすごい。底抜けに明るくて、最後まで息子を助けようと貫いて、素敵だった。周りを明るくできる力を持つ人は本当に逸材だと思う。ドイツ語訳すところ面白い。最初は軽い気持ち>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

CGがリアルで映像が良かった。政治・マスコミとかへの皮肉が効いてるけどテンポ良くてスッキリ見れた。出演者が豪華。地球最後の日には自分なら何するのかなって思った。家族と温かい食卓を囲むことの幸せを実感し>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

時系列とストーリーが少しわかりづらかったけど、ティモシーと4姉妹が美しくて見応えありでした。テディがジョーに伝えるシーンはグッときました。理想の女性像って1人1人違うけど、強く固定された考えを持ってい>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.4

私は楽器が全然できないけど、もし楽器ができたらこんな粋なことをしてみたい。音楽も歌詞も心に響いたし、歌声が切ないけど芯があってすごい。最後の結末はスッキリしてよかった

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

世界一嫌いなあなたにを見て、サムクラフリンの作品が見たくなったので。お互いに想い合っているのに、すれ違ってうまくいかなくて、もどかしかった。人生って全部タイミングなんだと思う。恋愛も、何もかも。1つ1>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.6

スパイク頭おかしすぎて笑った笑
恋は素敵ね。タッカーさんシャツ似合いすぎやで

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.0

サムの愛情が裁判の時に伝わらなくてもどかしい部分もあった。家族の愛情って素敵

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

乙骨〜!まさか子孫だったとは…アニメしか見てないけど楽しめた。いぬまきくんが強くてかっこいい。まきさんも強くてかっこいい。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

やっぱり明石のキャラが好きでした。モアイのスマホケース下げてた笑過去キャラが結構出てきて嬉しかったです。事件の真相が少し残酷。
シーズン2の木村文乃の役、意味わからなすぎて好きだったなあ笑

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

心が温まる映画。大事なのは人を見ること。
校長がナイスキャラ。どの登場人物も優しくて涙がほろほろ。家族がオギー中心に回ってるっていう表現があったけど、オギーの面白さと賢さとか、人の心を動かす力に照らさ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.5

軽い気持ちで見てたんだけど、思わず見入ってしまった。ディズニーっぽい音楽とキャラクターが見てて楽しい。ディズニー行きたくなる。絵も綺麗でポップ。サソリの人のマクゴナガル先生感

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.0

初ミュージカル映画。事前情報全く読まずに見たのでミュージカル本番前日に急死したことを知って愕然とした、夢を追うのって現実との戦いなのだと思った。最後の歌詞が刺さる

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3

サンドのパンはバターでカリカリそうでチーズは溢れ出てるわで美味しそうだった。出てくる料理が全部美味しそう。料理の手際が良くて見ててスッキリした。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

山本耕史がムキムキすぎて笑った。中村屋のシーン好き。シロさんの作る料理が本当に美味しそうでたまらなかった。親としては確かに子がストレートじゃないことは困惑してしまうのかもしれないけど、シロさんの親はま>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

見てほしい作品。考えさせられる。原発の事故の被害を最小限にするためにたくさんの人がこの映画のような現場で戦っていたと思うと頭が上がらない。映像化にあたって多少の脚色はあるかもしれないけど、いろいろなこ>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

昔見たやつ。夢が詰まってて全部美味しそう。本読んだ時に、こんな工場があったらいいのに…って思ってたのが全部映像になってて面白かった。本の方の、チョコレートが口の中でとろける描写がめちゃめちゃ好き