のぶさんの映画レビュー・感想・評価

のぶ

のぶ

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 26Marks
  • 16Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

MIRRORLIAR FILMS Season5(2024年製作の映画)

4.5

初日舞台挨拶回にて鑑賞
短編映画が得手して、監督の独りよがりになりがちで、結局は何って作品が多く
苦手な人が多いと思う。私もその一人ではあるが、今回は言いたい事が明確な作品が多かった。長くっても"何?
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

劇場で観たのにレビュー書いて無かった。
多分衝撃過ぎて書けなかったと思う。
完璧版も観ていまし、原作も既読。
Netflixやアマプラでも配信が始まり、
新たな人も観てくれて喜ばしい限り。
ただDに傷
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.0

完成披露舞台挨拶で鑑賞
頑張っているなって感想
ちょっと引いてしまった。
私に過去作に思い入れがないからかもしれません。
でもいろいろ考えてしまうと、ありえなーいとなるけど、もう何でもありなら楽しめる
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.0

悪くはないよ
ただね
普通の時代劇のように、善悪がはっきりしてあっぱれ!っていう話しなんだけど、ならない。じゃ何か考えさせるかっていうと踏込みが浅い。
話しがあっちこっちいってしまったのかな
碁盤切り
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

公開前の舞台挨拶付きで鑑賞(追想)
ある程度のあらすじを知っていたので
特別なサプライズは無かったし、ストーリー的には良くある話しではある。
ただ今は連絡方法がいっぱいあるのでと
突っ込みたくなるチー
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原爆を作った話では無く、原爆を作った人の話し。
知識が無いので難しかったが素直な感想。
主人公がどんな人か掴み取れなく
何者だったんだろう
学者バカでも無いし、出世バカ?
作りたかったのか、命令されて
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

2.0

ドラマから映画は数あれど、基本大掛かりな映像だと思うがほぼ同じ。映画である理由が見つけられませんでした。
残念ながらドラマから続投のアイドルである2人が演技の質は置いておいても役になりきる心意気が感じ
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.8

愛しかなかった。あまり作品に個人的感情やキャスティングを持ち込むのは好きではないが、でも考えてみれば"愛する事しか愛される作品は出来ない"
タイミング的に厳しい描写もあり
辛い人もいるかもしれない。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

気持ち的と時間て的タイミングが合わず
もう劇場で鑑賞する事を諦めていましたが、
再上映で鑑賞
しかし、観たかったとはいえ予備知識を
入れて無かったので、もっとふざけた作品だと思っていました。インドの悲
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

1人物凄く笑われる方がいたからか、劇場内笑が溢れていました。
わらいでは無く、えみ。
つられた訳ではなく本当に
微笑ましくってドキドキして
隣のおばちゃん目線で心配で心配で
でもいらぬ野次馬が描かれて
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

あらすじ程度は知っていましたが、原作はまったく知りませんが面白かったです
ただ結構描写が暴力的なところもありますので、苦手な方はご注意。
そんなシーンがあるからなのか、食事?シーンはほっこり笑いがでま
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

昨年何度か観に行こうと思っていたが、なかなか都合がつかずやっと鑑賞。
いろいろなところで評価が高かったので、期待しすぎたかなっていうのが率直な感想。
時系列が複雑なのと肝心な部分が曖昧で
事前に原作の
>>続きを読む

ヤマドンガ(2007年製作の映画)

3.0

2024年悲しい事から始まった年なので
明るく笑いたいと思いインド映画からスタート。
ほぼ初インド、いやツッコミどころ満載でこれがインドなのね
話は財産を相続した女性が命狙われて助けるヒーローといいた
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

面白かったよ
でもね なんか受け狙いさもあって
三角関係あそこまで描かなくっても
もっと明智光秀が何故信長を攻めるのか
ちょっとスピードアップすぎかな
後どうしても北野組でやるからなのか
皆んな年寄り
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

ベルばらのフランス革命までしか知識ないまま鑑賞
細かい部分までは分からなくっても、何があったかはわかります。
ただ、何故ナポレオンがジョセフィーヌに対してあそこまで愛、拘り、執着等々したのか
分からず
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

馬鹿らしいと思いつつ笑いを求めて鑑賞
作り手の罠に嵌りやはり笑ってしまった。
みんな笑い求めているのね
埼玉県や滋賀県ディスりながら
一番の犠牲者は大阪府じゃない?
しらんけど

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

-

坂元さんが好きだが、別に同じテイストでなくても良いとは思うが!なんだかな
一言なーにも残らなかった。
クルーズ船の設定"帰れない"から?
もっとクルーズ船に憧れ部分もあって欲しいし、魅力的な人物像描い
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

見始めはやってしまった感があり、少し苦痛でした。でも佐藤浩市さんが出てきてからは、作品がしまりどんどん引き込まれていき良い作品でした。
ちょっと風刺がやり過ぎるところもあるし、あのお店でのシーンは、ギ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

ゴジラ映画は今まで、シンゴジラしか観ていない。
共通点はゴジラだけです。
まったく違うものでした。
色々な監督が各々の解釈や思い、一種の憧れやゴジラの歴史をどう捉えるかと言うところもゴジラと言うキャラ
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

3時間という長さに躊躇したが
まったく感じなかった
まだ心がざわざわしている
好き嫌いが分かれるかもしれないが、アイナのあの歌がなければ成立しかなっただろう
村松北斗さんも黒木華さんも良かったけど、
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

原作からのファン
菅田将暉さんは整くんじゃないと
言う意見が多かったが、もう
整くん=菅田将暉さん
原作の中では個人的にはあまり好きではない回です。でもスケール感は映画向きだし、エンタメ的に面白かった
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.7

令和の時代に昭和が現れた感があるほど、
古くベタてす。逆に潔くくらい。
でもどんな時代になろうとも、誰かと今を生きる泥臭さは熱い戦いなのです。だから心を打つ。スマホが日常でUberだってあるのに、明日
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.2

第一印象
エンタメじゃん
もっと社会や結局自分の主張"国が悪い“となったら嫌だと思っていたので、さすが藤井道人監督。勘違いしている一部の人彼は良い映画を作りたいだけだと思う。
宣伝では格差社会うんぬん
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.3

若い二人にスポットが当たってはいるが、中高年者でも前に進む事、映画の台詞にあるように"出来るか出来ないではなく、やるかやらないか"と背中を押してくれます。作品の中でも三浦さんが演じる湖山がある事で絵師>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.5

まさか感動する作品ありがとうとはが、第一印象。泣かせようなんて思っている作品ではないと思うが目頭が熱くなりました。ちょっと冷めた時代にこそ熱い作品。私は借りる側の社員でしたが、銀行員の方とは関わってき>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.8

原作も読んでいます。まず原作好きな方には物足りなさはわかります。ただ原作は賭け事より暴力が強く実際映画化にするには厳しかったと思います。その辺りやコロナ禍での撮影の為撮影場所が変更になってしまった事な>>続きを読む