エマさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.3

初めは、若者の調子がいいだけの映画かな
なんて思ったけど、話が進むにつれて5人の男女がとても強かった。

見応えはあった。
でも、ホラー要素はそんなにない。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

簡単にまとめると、おじいちゃんが異常に強すぎるって事かな〜。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.3

過去を知ると悲しい物語

怖いと言うよりかは、過去を知ると
って感じな映画

怖いとかそういうのを求めてる人には
刺激が足りないかもです!

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.2

相変わらず、泥棒はドジだなとか笑える展開が多かった。

ケビンは賢すぎる!

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.9

志望大に入るために、主人公がどんな自分かを見つける為に、苦悩してる様を描いてる映画

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

2.7

こっちも見てみたけど、こっちはパージらしさはなく、 なんとも言えない感じ

パージ(2013年製作の映画)

4.5

年に1回だけある殺人ありきの日

見てみるとそんなにグロ要素も無いし、
見やすくて、そんなにしんどくない。


Netflixでは、2月15日まで配信してるので
この機会に気になったら観てみてはどうで
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

夢と現実を行ったり来たりしてる感じで物語が進んでいくのは観てて良かった。

途中話がダラっとするのかな〜って思ったけど、それが無かったのが見やすくて良かった。

1個人的には、なんか悲しい物語に感じた

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.4

ケビン賢すぎるでしょ!

毎度の面白展開は、毎度期待をあげてくれる。

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

4.3

始めから最後までグロの連続だった。

小窓からの情報の多さは皆無だった。

グロ系が好きな人なら一度は見てみたら
いいと思う。

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

4.5

小説も読んでみていいと思ったけど、さらに映像で見ると深くしれて良かったと思った。

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.0

怖いのかな〜って思ったけどそこまで怖くはなかった。

まぁ喰われるところとかはえぐいけど、そこまでとはならなかった

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

勇気を貰える映画だった!

この人はこんなにも強く生きてるんだから自分も強く生きなきゃな〜って言う気持ちになった!

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

全体的には見やすかった!

お父さんが強いのと、最終的にはお母さんも受け止めてるのがなんか笑えた!

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.2

途中までの展開と途中からの展開が一気に回収される感じが好き!

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

金庫の中にお金が入ってるから取ってきて欲しいから始まっての仲間探しが始まるんだけど、まさか金庫破りの人がディーターってのがまたびっくりした!

そんな共通点があるんだって思った!

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

流石、金庫オタクって感じだった!

金庫3つを狙う強盗一味に普通の冴えない銀行員のディーターが挑戦状を受けて珍しい金庫を開けていく話

でも、あの後にあの映画とつがってたのかって思ったら意外だった!!

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までグロい

でも、内容は面白い!

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

4.6

吉川愛ちゃんがなんと言っても可愛い映画だと思った!

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

自分の失敗から始まってお父さんの体調不良と嘘をつき実家に帰ってきてダンスを教えることになったんだけど。

前半は、スクールダンスとエイプリルの葛藤的な物を描いて居たけど、後半に連れて心が繋がって行くの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

稀に見る偶然でいやわせた2人
物語が進んでいくつれて、現実味のある2人が見れる。