Takashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Takashi

Takashi

映画(239)
ドラマ(1)
アニメ(0)

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.5



冒頭から加藤諒みたいなの登場www
乳首3つ…🙃

ボンドにライバル心むき出しな人とのバトル

前作のろれつのおかしい名物刑事も登場

007/死ぬのは奴らだ(1973年製作の映画)

3.0



戦闘シーンとボートのシーンは面白いけど
ストーリー展開がびみょい。

タロットカードの女の人が綺麗

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.0



今までのワイルドスピードからのよ落差が辛い。


嫌味なやつが自分の名前で呼ばれててキツかった…

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.0



今回は正直あんまり面白くない。

ショーンコネリー復活させたかっただけ感。

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

4.5



007シリーズ5作目。

まさかの日本が舞台!!!

ショーンコネリーが日本語を話すっていう画期的な内容。

当時の日本へのイメージがうかがえる。

スペクターの親玉も現れたり宇宙の映像があったり
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.5



007シリーズ4作目。

もうボンドはこの人じゃないとやだってなってくる。

なかなか見ない殺しの仕方が面白い。
医療器具でころす??

テーマは水中かな

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.5



007シリーズ3作目。

盗むんじゃなくて汚染するっていう新しいテロ。

軍隊のみんなの倒れ方が笑える。

ショーンコネリーはまた胸毛がすごい。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5



あのMr.ビーンがパロディした映画。

007らしい内容。

ツッコミどころ満載なストーリー。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0



ボンドがポーカー得意だったっていうお話。

戦闘よりもすこしスマートなストーリーの展開。
いつもよりラストへの伏線が多いようにも感じる。
ボンドが成長して行く過程を描いてる。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5



ボンドの故郷に帰る少し今までと展開の違う作り。

ボンドのMへの想い的なものが色濃くでてる内容

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

4.0


007シリーズ2作目。


昔の映画らしい中の打ち方がすてき。

やっぱりショーンコネリーの胸毛がすごい。

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

4.0



007シリーズ第1作目。

最初のボンド
ショーンコネリーの胸毛がすごい。

007 スペクター(2015年製作の映画)

5.0



シリーズの作品の中で1番おしゃれな始まり方

007シリーズの宿敵スペクターとの直接対決は興奮必至。

一作目から見返したくなる内容。

|<