minaさんの映画レビュー・感想・評価

mina

mina

映画(15)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 15Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.2

3人のオンもオフも見てて楽しかったし単純に美貌とスタイルに惚れ惚れする

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.2

大好きなスイナイ大画面で聴きに行けばよかった、、
大人版裕子と梅好き!

人生80年として約4分の1地点で、既に過去の思い出話してるときがいちばん楽しいことに気づいてしまった
現在と未来にワクワクでき
>>続きを読む

すべては君に逢えたから(2013年製作の映画)

3.0

遠距離カップルがかわいくてほっこり
時任三郎さんパートでまんまとめっちゃ泣いた

これに限らずクリスマスの時期が舞台なだけでワクワク感3割増しみたいなとこある

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

横浜の街並み見てるだけでも楽しい
駿作品みたいにハラハラはしないけど好き!

コロッケのシーンも路面電車のシーンもクゥってなる。。恋愛主軸のジブリまた出ないかなあ

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

おもしろいし作画すごすぎる
発展の象徴にもなれば腐敗した空気感を醸し出しもするネオンって不思議

金田の真っ赤なカラーリング大好き

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.5

ところどころ挟まれる小ネタが、ていうか全体の空気感自体がシュールで大好き!

学校の廊下とか田んぼ道全力疾走したくなる、、、、、
昼過ぎにウォーターボーイズの再放送見る夏休みどこ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

beautifulworld入りで初めて観たエヴァがこれで、そのあとちゃんと沼った。。
いろいろ詰まり過ぎてて3作のなかで1番おもしろいし1番観てる

恐怖とか体裁とか知るか!!っていうシンジは後半の
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

冒頭が本当に好きすぎる
Somebody to loveがこの映画のすべてよ、、観終わって改めて聴いたとき涙出た。それもあって久しぶりに余韻がすごかった映画

あと久しぶりに両親といっしょに観に行って
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

綺麗!スダナナ!
キャスト発表されたとき大友まじかって思ったけど重岡さんバリよかった、眉毛のくだり照れた

ギラギラした物語なはずなのに全体的にこじんまりとしすぎててちょっと残念、、、

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

コナン映画で初めて映画館で観たのこれだしDVD見過ぎてセリフ言える

舞台とか題材が実際にあるものだし、でかい演出使われるよりも全然臨場感もってみれる。。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.8

タイトルの語感がまず好き

あなたがいるから聴いてると泣けてくる、、
アニメのopedもそうだけど、小松未歩さんが作る明るい曲調と切ない歌詞のコントラストがもう最高なんだ

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

やっぱコナン映画はミステリーとラブだしこだま監督だよ~~

Happy Birthdayが好きです

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

映画館2回と金ローとで3回観た!

海外に憧れるドメスティックな日本人補正抜きにしても終始色彩の美しさよ、、サントラもめっちゃ聴いた

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

終始不穏な空気流れてるし主人公は崩壊してくしでしんどかったけどノンストップで観た、なんやかんやで鬱系観るのやめられない。。

一番最初の主人公引退ライブで歌ってた歌すごい頭に残る

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

シリーズの中で1番好きレベル!全面対決がいよいよ始まるっていうワクワク感!

魔法省の廊下とか予言の間とか、ハリポタっぽくない無機質なセットに見る度ときめく〜