といさんの映画レビュー・感想・評価

とい

とい

映画(40)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 40Marks
  • 13Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

ポップでおしゃれな映画、さすがフランス。
殺害・解体シーンもさらっとしててグログロしてないから、おえって感じはしない。
途中の殺人シーンのコミカルさにくすっと笑ってしまった。
自分と他人を交えた善と悪
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好き……。
7つの大罪に準えた殺人とか、題材がオシャレすぎて嫌いなわけがない。
終始鬱々とした展開・映像だけど引き込まれた。
そして何より、犯人と主人公を加えることで一連の犯罪が完成するとか…
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

ミュージカル映画といえばこれみたいな名作。
歌が上手い。
私のお気に入りがとても好きで、あの独特の旋律が心地いい。
ドレミの歌もとてもノれる楽しい楽曲。子供達と仲良く楽しそうに歌う様子がとても微笑まし
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

曲も踊りもめちゃくちゃ良すぎる、これは名作。
サントラ借りて聴きまくってるし、大好きな歌唱シーンもめちゃくちゃ見返した。

商魂逞しすぎる主人公に「は?」って思うシーンも度々あるけども、それを差し引い
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃカッコいい、本当にかっこいい。
叔母さんに観せてもらわなければ、きっと自分では選ばなかっただろう作品だが、出会えてよかった。

アリの力強く芯のある生き方、歌声、何もかもが眩しいくらいに美
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

名作と言われるのも頷ける、良質なホラー作品。
終始不気味でおどろおどろしいのに、どこかオシャレでカッコいい。
特筆してめちゃくちゃグロい訳でも怖い訳でもないのに、引き込まれる内容・映像。
様々なメタフ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

高所恐怖症なので絶対観れない、観たくないと思ってたのに、好きなYouTuberのレビュー動画を見てあまりにも内容が自分好みそうだったので観ました。

結果、ひいひい呻き声をあげながらの鑑賞。
ほぼ終始
>>続きを読む

P2(2007年製作の映画)

4.5

久々に純度100%のサイコパスを見て嬉しくなった。
普通に面白いしスリルがあって楽しめる作品。
びくびくと怯えていた女性が、だんだんと目つきが変わり男に立ち向かう様、めちゃくちゃカッコよかった。
強い
>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

4.0

世界観めっちゃ好き。
再現度も高くて私は満足した。
主演女優さんが原作ゲームのヘザーにそっくりで、憂いを帯びていながらもカッコよく、また可愛らしい方でとても好感が持てた。
1作目の実写版は色んな配信サ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0

予告が面白そうで期待して見た分ちょっとがっかり。
爽快で面白いコメディホラーな分、サクッと見れるのは良い点。
悪役が悪役すぎず、ポップで笑いどころがあるのが重すぎる雰囲気にならなくて良かった。そういう
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

普通に冤罪で殺されちゃった可哀想な人なのかと思ったら全然バリバリのロリコン犯罪者で笑った。
ただの逆恨みやんけ。
まあ普通に話としてはおもろいけど、フレディ…おめえ…ってなる。
でも寝れないってやっぱ
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

4.0

シリーズ内で1.2を争う面白さだった気がする。
相変わらずそうはならんやろの連続ピタゴラスイッチで、壮大な仕掛けや死に様が見どころ。
そしてなかなかにグロい。

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.8

相変わらず面白い。
なんだかんだ狂った人間が1番めんどくさくて怖いってのも定石。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.3

相変わらずピタゴラスイッチ連発で面白いが、主人公にイライラすることも多かったのがマイナス点。

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ファイナルデッドシリーズで1番好き。
ピタゴラスイッチみたいな、多種多様で爽快感のある死に様が実に面白い。
日焼けマシーンから棺桶に切り替わるシーンがめちゃくちゃオシャレで惚れた。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.7

世界観とかクリーチャーとか、なかなかに再現度も高くて綺麗で面白かった。
現実世界と裏世界の対比がもどかしくて切なくて、それがまた良い味出してる。
原作ゲーム好きなら見て損はないはず。

悪の教典 序章(2012年製作の映画)

3.2

普通におもろくて好き。
あの歌口ずさんじゃう。

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

2.5

シンプルに胸糞。
死霊館シリーズで1番なんだかなあ感がある。

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

2.0

ここまでくると何でもあり感が拭えない。
続ける意味はあったのだろうか…

スクリーム(1996年製作の映画)

3.5

他のホラー映画とは違い、強すぎない人間味のある殺人鬼が面白い要素である。
これもまさにホラー映画なのに、作中でホラー映画とは何たるかと語るシーンや、オマージュのシーンがあり面白い。
やはりシリーズもの
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やはり死霊館シリーズはそれなりに怖くて面白さもあって良い。
宗教にどっぷりハマった娘に殺されたおじ様が可哀想だった。

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

ソウシリーズの中で初めてちゃんと見た作品。
言うこと聞かないおたんこなすばっかりでおもろい。

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.5

恐怖回避バージョンを見た。
運営が全力で茶化してちょけてるのが面白かったが、本筋は結局何が言いたいのかよく分からんかった。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.8

カッコよくて強い女が好きなら見て損はない。
私は結構好きな部類。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

ギャグ寄りユーモアたっぷりめの面白ホラー。
ヒロインが可愛いのに、殺人鬼と入れ替わるとまーじでカッコよくて妖艶な女性に変身する。
正直入れ替わってる時の方が好き。
殺人鬼もヒロインと入れ替わると仕草も
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き。
シンプルに面白くてシンプルに怖くて良い。
ローリーもカレンママも最高にカッコよくて、とあるシーンは冗談抜きで何回も巻き戻して見るのを事あるごとにしてる。
そしてマイケルもかっこいい、貫
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ハロウィンリメイク映画3部作の最後、シンプルに1番面白くなかった…。
マイケルがぶいぶい言わせてるのが好きで、それが醍醐味で面白いところだと思ってたからその分めちゃくちゃガッカリした。
男の子出てきた
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作のリメイク映画が最高だったので、期待しまくって見たけど…うーん……。
1番テンション上がったのはナースのコスプレした女性が銃の誤発で逝くシーン。
マイケルが開け放った車のドアに銃が当たり、自分に向
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.0

死霊館シリーズで1番好き。
不気味でぞくりとくるような雰囲気が漂ってるが、やはり映像美…セットとか小道具とかときめくものいっぱい。
そして何より登場人物がカッコよくて、テンション上がるシーンがいっぱい
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

この様相のお人形さん買ってこられても、私だったら困惑してしまう…。
おばさまのシーンで泣いた。