ともえさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ともえさん

ともえさん

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

ヴィゴ・モーテンセンって言われないと気づかないと思います笑
ロードやダイヤルMからすごく変わってる笑

ケンタッキー食べるシーンが素敵。
今からケンタッキー買いに行こうと思ったけど、ちょっと遠くてこの
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

古本市場でBlu-rayが税込308円で売られていたので購入。

みんな自分勝手が過ぎる。
トーリンを諭す発言をしたドワーリンも3部作通して見れば度が過ぎたワガママと傲慢さで出来上がったドワーフ。キー
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

コメディ要素強め。
笑うとこなのでしょうけど小籠包の神様は「は?」って感じでした。

クリスチャンベールが子どもたちをビビらすシーンが最高。ただし眠たくなる作品です。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.0

大学1年の時に録画したのをやっと最後まで鑑賞(笑)

公開当時は映画館まで観に行きました。
スマウグ役ベネディクトカンバーバッチの声が最高に良かったのを今でも覚えています。
ストーリーは面白いですが、
>>続きを読む

ライオン・キング3 ハクナ・マタタ(2004年製作の映画)

3.9

好きな人と好きな場所で好きに暮らす
そんな欲張りな人生を目指しても良いのかなと思う。

ラストシーンは超豪華だった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

展開がそこそこ読めて、普通の映画なら「展開読めてつまらんなー」と思うんですが、本作は「そうならないで」と思いながら観ることができる。(そうなるのだが)

「怒り」は原作→映画で楽しんで、正直映画は不完
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

BS録画鑑賞。詰め込み回。にも関わらずなぜか満足できる。

スパイダーマンで好きなシーンはまずアクションがサムライミ版3作目でピーターがハリーの投げた爆弾を避けて投げ返すシーン、他はアメイジング2でピ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

MOVIX京都から誕生日1,000円クーポンをいただいてたので期限が切れる前に。朝イチで。
気になっていた「死刑にいたる病」を。
"映画史に残る"とまではいかなくとも衝撃のラストで私は久しぶりに鳥肌が
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

BSでやってたので録画鑑賞。
久しぶりに観た。
食事中に観てたら案の定何日かかかった。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.6

洗濯物干すときと畳むときに観てたら観終わるのに3ヶ月かかった。
ナオミスコットがひたすらにかわいい。

でもやっぱり前2作だよね。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MOVIX京都にて公開日Dolby鑑賞。

ゲラートのドイツ魔法省到着シーンがなんとなくハンガーゲーム感があった笑
マンティコアのシーンでの音楽がハリポタシリーズ含めこれまでの作品と違った感じで新しい
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.5

大学1年の時に鑑賞したのが記録漏れになっていたので。

初めて観たのは中3の11月。なぜ受験期にわざわざ映画館まで行ったのか。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

クリスマスに録画して年明けに鑑賞してしまった(笑)コメディ映画の金字塔。クリスマス映画と言えばこれ。
ケビンと他の登場人物との掛け合い、泥棒2人との攻防の面白さ、ジョンウィリアムズが手がける音楽による
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX鑑賞

相変わらず複雑なストーリーに新しく"笑い"という要素を加え過去作と少しテイストの異なる作品に仕上がったレザレクションズ

あの場でストーリーを理解している人が何人いるの!?と思いながら
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

牛が出てきたのには笑いが。
それにしてもラストの飛行機爆破の安っぽさはなんだったんだ。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

Dolby cinemaで鑑賞。

サム・クラフリンを贅沢に起用。
音楽、セット、小道具、衣装の華やかさなど演出には細部までこだわっており見応え十分。一方でそれ必要?ってシーンやキャラ、設定がいくつか
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほぼエディとヴェノムのかけ合い。
カーネイジの戦闘シーンあれだけで良いのか?
中身はなくカーネイジのシーンが少ないがコメディ映画と思えば楽しく鑑賞できる。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

登場人物が多い割にそれぞれのキャラがしっかり立っていて良かった。また、吹き替えもストレスなくすんなり話に入っていくことができた。
ストーリーとしては以下略

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

シリーズ最高傑作と名高い本作。
冒頭のテーマ曲からわかるように本作から作風が一気にダークなものに一変。
三大魔法学校対抗試合を映画に盛り込むのは少し難易度が高かったのか、一つ一つの課題のシーンがよく言
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小学校低学年に観たのが最後。
BSでやってたので録画鑑賞。

モーテルに隠れてるときのシーンでベンジャミン?のTシャツがファイトクラブなのに気づいちゃった!