とっりぃいいいいいいいいいいいさんの映画レビュー・感想・評価

とっりぃいいいいいいいいいいい

とっりぃいいいいいいいいいいい

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おっさんがただ現代とローマを風呂を経由して技術盗んでくるのにこんな笑えるのある??
笑わせるタイミングとシリアスのタイミングがうまくて腹筋が死ぬ
そりゃあ現代の文化は進んでるけど、阿部寛のリアクション
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一緒にみよって思った姉はまじでゆるさねぇ
途中まで頑張って見てたけどヘッドホン外してみた
恐怖っていうか人が嫌という感情をマスターしてるわ
低予算でよくぞここまで作ったわすごい
ゾワゾワしてここからは
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おそらくスコア5だろう、しかしいままで新海監督の作品を見ていた者としては、5をつけたくない
つけたらいままでの作品を台無し、なかったことにしてしまう気がする
映像もカットも音楽の入り方もふとしたときの
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ、音ハメ映画は脚本がくそだと思う…
一応タイトル現実場馴れしてるっていう意味だけどさぁ
うぐうううううううううううううううううううううう
最初ジャズオタと映画オタの沼に落とそうみたいに仲良くなっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いやっ!否定から入ってしまったオタクなんだけどさ、途中で監督変わった?
最初はよかったし、センス、音楽もよかった。曲とリズムの合わせもよかったんだけど。本当にこいつのせいだって言うのがなくて、むやむや
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

伏線の言葉だけで終わらせてはいけない作品。
父親と息子の巡り巡ってめでたしめでたしで終わる作品。
息子がいい父親になりたいから、本当のことを教えてって頼むけど、最後息子がお話を紡ぐってのがすごくすき。
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいい女たちがかっこよく美しく犯罪を犯す映画。酒が飲める、まじで

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最強のふたり、すごくよかった。
ピアノ曲が多目で映像がすごくきれい。
フィリップとドリスだからこその映画だった。障害者のフィリップが心広いドリスに緩和されているし、暴力的だったドリスが博識なフィリップ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずの四姉妹がイチャイチャしてて混ざりたいし、壁となりたい。みんなエロい可愛い、チラチラ映る肌をさわりたい、人間って何でこんなエロいんだろうね、最初エロゲエロゲ!って>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

毎回鼻水がつまって死にそうになる程無く映画。
これに関しては解説とか自分の考察とか言っちゃだめなんだよ…切ない映画だよ
レオンはレオンだよ
ランキングとかおすすめとか出てくる映画じゃない
別格なんだよ
>>続きを読む

八月の鯨(1987年製作の映画)

-

最後の最後でなんでの映画を見たのかわかる気がする

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

5.0

これはずるいわ!!!も、ええわ!!ずるい!!!ちくしょう!!!!!なんかねーこれはずるいわ!!
ハピエンじゃねえけど!!!ハピエンじゃねえけど!!!!すきだわ!!!!!!くそったれ!!!!!ばーか!!
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

-

これはハピエンだろ?ハピエンでいい気がしてきた。
新海誠かんとくぅー?君の事が分かってきたたかもしれない嘘かもしれない
あらすじをいえば三人の男女が夢に向かって頑張ったり挫折したりする。背景とか渡海の
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

-

インド映画ってなんであんな歌うん?スカッとする映画の一つ。伏線がたくさんあって、へこんだときにみるとおすすめです。見終わった後に絶対皆同じ動作すると思う。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

まさかの監獄の中のサクセスストーリー。
話はテンポよく進み、伏線がすごい。
監獄の生活やらルールやらがでてくる。まさかの出来事もありチョットビックリする。
監獄ならではの不安や悩みがリアルに描かれてい
>>続きを読む