Toshiyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

Toshiya

Toshiya

映画(1028)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

単なる歴史映画ではない、奥行きある映画。
ファンタジー要素を少々加えて、時間の流れを視覚的に表現した所だったり、坂本龍一の完璧に映画世界にマッチングしている音楽等々、何度観ても楽しめる。

レインマン(1988年製作の映画)

4.1

自閉症でサヴァン症候群の兄と、その弟が主人公。

実際に自閉症の人と接し、コミニュケーションを取ってみると、ダスティン・ホフマンがどれだけ深く観察し、自分の物へと消化して演じていたのか…
その演技を超
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

4.2

クリント・イーストウッドとモーガン・フリーマンが馬で並走してるだけで絵になる!
イーストウッドがドスを効かせるシーンは、モロに顔がダーティーハリーになっていた。
ジーン・ハックマンは「町の正義」を気取
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

これ観るとエビが食いたくてしょうがない(^_^;)
心をカラにして観るべき作品。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.5

アメリカの裕福な中流家庭。
他人からは幸せそうに見えても、本人達には退屈な毎日であり、どうにも出来ない倦怠感があり、物欲は満たされてもさらに何かを求める欲望があり…
ケビン・スペイシーが主演じゃないと
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.2

漢臭さバクハツのラッセル・クロウ、メチャかっこ宜しい!!
全体の完成度が高く、最後まで楽しめるはず。

羅生門(1950年製作の映画)

4.5

今観ても、構図の素晴らしさを感じる。
監督が何を見せたいのかが伝わってくる。
とにかくドシャ降りの雨が凄すぎて、なんか笑えてくるけど(^^;;

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

5.0

映画が始まってからの息が詰まる様な長回しに鳥肌。

3Dによる奥行きが凄くて、浮遊感を存分に堪能出来る。
生命の誕生を連想させる様な、メタファーとなる映像が全体を通して多く挿入され、監督の意図としては
>>続きを読む