あさこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ラガーン(2001年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最後ハッピーエンドになるってわかっててもパソコン抱いて泣いた!

審判はちゃんと公平な人で良かった〜。

アーミル・カーンがまじで素敵だった。魅力が大渋滞、瞳や表情が魅力的すぎる。そして相変わらず彼が
>>続きを読む

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.1

いい作品。
でも前半がちょっと長いかな

アーミル・カーンの演技は当たり前に良いが、イシャーン役の子が上手い!
前半の暗い表情からの、後半の生き生きと輝く表情は見ていて素敵だった。

ニクンブ先生には
>>続きを読む

ビジョン(2015年製作の映画)

3.9

Netflixにあったので視聴

ガイトンデひたすら嫌な奴〜…

ちょっとアリバイとかがうまく行きすぎな気もするけど、なるほどとなる

アヌが丸くてかわいい

やっぱ自分はインド映画には楽しさを求める
>>続きを読む

恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム(2007年製作の映画)

4.0

復讐劇とかのドロドロ系があんまり好きじゃないからストーリーは(私的に)微妙だが、華やかなダンスシーンが最高に良かった。

パップーとオームの細かい合いの手や仕草が微笑ましい

スター達のカメオ出演のと
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.2

世界観が好き

バーフバリ父子全く同じ顔でちょっと吹いてしまった(そういう仕様なんだと思うけど)

バーフバリ(父の方)とデーヴァセーナが息ぴったりに弓を射まくるところが好き

CGが不自然だらけだけ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.3

すごく刺激的とかではないが、良かった

思うところもたくさんあり感慨深い

父娘がムカつく&フランス人いるか?という感じ

ラドゥ食べてみたいな

8/19追記
西葛西にインドスイーツ屋さんがオープン
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.4

ダイアン・キートンの英語がすごく聞き取りやすい

ストーリーは山なし谷なし
家探す話

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

何となく話の流れはわかる感じ

しっかり見たら細かい疑問点が結構あるけど流し見だったから気にならなかった

最後の船のシーンにうるっときた
ルーシーのお父さん1番好きだな

ドリュー・バリモアがアマン
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初アーミル・カーンいつにましてムキムキだな〜と思ってたら次の場面めっちゃ太ってて驚いた!10キロそこらじゃないのでは?役者魂恐ろしい…

レスリングの対戦シーンが面白い。全くレスリング知らないのに見
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

うーん、ちょっと期待しすぎてしまった。
ファンタジー要素が自分にはうけなかったのかも。

デルのシーンはうるっとした。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族探し辺りからボロッボロに泣いた😭
テレビに映ってたのは実際の当時の映像なのかな…

幾度と無く家族のためにと自己犠牲にしてきたドクス。その行動の裏にはやはりお父さんから家長を託されたというのと、妹
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

傑作。

多様性があるインドならではの作品。
無宗教の日本人が作るならまだしも、少なからずどこかに属している人がこれを作るのは凄いと思った。(すごくフラットな視点から物事を見れている)

前半は面白い
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いじめられてた女の子と最後の終わり方がモヤッと残った

邦画はどうしても不自然さとかが気になってしまうけれど、尾野真千子と池脇千鶴はよかった

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.4

泣けた

ストーリーはちょっと物足りないけど、泣ける

ドングが髪切ったあと眉毛が意外と太くてちょっと笑った

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マルコは検事たちに殺されたのと同じ

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

言葉を交わすたびに2人の距離が少しずつ近づく感じ

劇中の音楽も綺麗で良かった

惹かれ合う存在っているんだなと思った

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

ジム・キャリーの表情が愛らしくてかわいいかった

必死で行く手をはばかるキャストたちに笑ってしまった

番組として考えると、寝てるところとか放送してもつまらなくないか?

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

設定は面白いけど観ている側もどれがウジンかわからなくてどれだ?ってなってしまった笑

イスちゃんかわいい

告白(2010年製作の映画)

4.2

2回目だけどやっぱりおもしろい!

独特な展開で静かなのに飽きない

橋本愛ちゃんかわいい
しゅうやの声めっちゃ神木くん

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

もともと漫画を少し見ていて映画の方も観たいと思っていた

菅田将暉はひたすらかっこいい、原作ともイメージ合ってる

小松菜奈演技下手すぎ

ストーリーはイマイチよくわかんない

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

ハルのくだりいらなさすぎ
最後ももやっとした感じで話全体で見ると微妙

でも真ん中らへんは泣いた
身近な人に置き換えて想像するともっと泣けた

有村架純ちゃんがあまり好きじゃない

スモールフット(2018年製作の映画)

3.4

結構面白かった

話の内容や展開は予想できた

イェティたちの血色悪いタラコ唇が可愛い

寝袋に入れられた人間がサナギにしか見えなくてウケた

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.2

女の子役が面白い

竹内涼真嫌いだけどかっこよかった
でも竹内涼真にしか見えない

少女漫画の実写としてはいい方

ダーケスト・マインド(2018年製作の映画)

3.0

ぐでたま連呼で真剣なシーンが笑える

飛行機の中で眠たくはならなかったけど疑問点がたくさん

超能力物は好き

オレンジがチートすぎる

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

4.6

良かった!

キム・ソンギュンこんな役も出来るのかすげ〜〜!!

ファイとキテの絡みいいなあ

ヨ・ジングがぼくりりに見える(どうでもいい)

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.9

モヤっと感がめっちゃ残る

目隠ししてそんな無理やろ!と思ってしまうのは私だけ!?

解説見たら聖書にちなんだストーリーらしいけどちなみすぎじゃ

マラソン(2005年製作の映画)

3.5

友達と話しながら観るとどうしても感動が薄れぎみになってしまい、泣きはしなかったけど1人で観たら泣いてたかも。

自分の周りにも同じような兄弟を持つ知り合いがいるので、つい弟の方に感情移入しやすかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.3

終始ドキドキハラハラ!
子役の子がどうしても男の子にしか見えなかった
ゾンビ系は苦手だけど割とテンポよくてよかった。

お父さん役の人の顔がカッコイイ

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

レオンが寡黙な男でカッコイイ!
マチルダもめちゃめちゃ美人でどのシーンも絵になる

マチルダには無謀な復讐よりレオンと一緒に長く過ごして欲しかったな
2人が遊んでるシーン可愛かった

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

良作!!!!
絵も、音楽も、とても良かった。

伏線がものすごく多くて、解説読まないと気づけない所が結構ある。
方言がきつめ…

なによりすずの声ののんちゃんがめ〜ちゃめちゃ良かった!すごく合っててあ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラ、体型とかを作品中で劇的に変えてきてすごい

狩野がクソ男
どこがいいんだ?

いちこがバイトの先輩殴るとこはスカッとした。

個人的に後半はジャッキーチェンでも見てるのか?と感じた。ボクシ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難しい〜

後半は目が離せなかった
5次元の世界からモールス送るとこが良い
あとロボットかわいい

映像がきれい