toyさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

toy

toy

映画(487)
ドラマ(0)
アニメ(42)

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

現実味なく生き残るんじゃなくて死ぬのがよかった。恋愛部分がハードじゃないのものかった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金で幸せは買えないが与えることはできる

最後まで自分を貫いて生き尽くすのがかっこよかった。

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

完全ではない大人の恋みたいな感じ。たぶん深川麻衣の目の緑内障と重ねてある。時間経過とかタイミングとか色々あるよなあとか思ってた時に男の叫びが謎すぎて持ってかれた。絵とか空とかが感情表してるのが面白かっ>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中2くらいのなんとも言えないモヤモヤの話。親にぶつかってるって分かってるけどぶつかっちゃう的な。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世界が全部データ化されてて、データの世界中心に話が進んでいるけど、現実だと思っていた世界がデータってのが重なっていてむずい。君の名は的な話。なんとなく理解した気になっていたら後半マジでよく分からん。特>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前回よりは見ながら予想できるものだったから楽しかった。今回もシャーロックホームズの戦闘力が高すぎる。おじさんなのにめちゃアクションしてる。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構難しい話だった。イメージしたことを移した後に実際に起こる演出は面白かった。紹介されないシャーロックの知識を使って謎解きするから一緒に謎解きしながら見るのは無理すぎる。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。街の雰囲気が映るのもおしゃれ。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

-

前と違って、見てる側に作戦の全貌をある程度見せてくれたのがよかった

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

-

2日に分けてたからか作戦がよく理解できなかった。のでどこかでまた見たい。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

詐欺師の映画、面白かった!
シリアスじゃなくポップな感じ

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タイムループの恋愛映画。
ポスターとかサイトはすごいポップでかんいいけど、映画の映像はそこまでポップじゃなかった。赤のアロハシャツとピザの浮き輪がかわいい。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボーズマンの最後の主演映画。
「マンハッタンを封鎖せよ」
警察殺しまくった麻薬強盗を刑事2人が追う話。警察内に悪がいるパターンで序盤から匂っていたからオチは見えてた。ただ想像以上に敵だらけだった。ニュ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

演技が狂気的で怖い
アップダウンそんなにないけどベースがネガティヴオーラ出てるから見てて全然ハッピーになれない

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

多少なりともハッピーエンドになること思ってたけど、全くならない。
自動保護の人が娘を連れて行こうとして、娘が察して友達と走ってディズニーに駆け込んで終わり。
正直、終わり方があんま分からなかった。ここ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事件の結果はある程度予想通りだった。
ホテルの雰囲気とか豪華でワクワクする。ホテルマンの裏側と苦労が凄まじい。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

買わなくちゃってタイトルには、変わらなきゃいけないけど何か変えられない/変わらない葛藤とかと紐づいてるのかなあて

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

持ち物を全部預けて1日1つだけとり出せるルールで一年生活するフィンランドの物語

最後らへん、主人公のおばあちゃんの「モノはただの小道具」って言葉がよい!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズが存在しない世界でビートルズの歌を歌って人気になるけど最後は元の生活に戻る話。

偽りで人気になっても嬉しくなくて虚しくなる。自分らしく。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

1日をワープし続ける男女の話
街で起きる奇跡を集める
途中から奇跡が見つからないってなるけどそんな何でもないことすら奇跡なのかもしれない

迷子の犬を探しても見つからなかったけど、女の子が後半で違う行
>>続きを読む