TPさんの映画レビュー・感想・評価

TP

TP

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラッシュライフ(2009年製作の映画)

1.9

映画というものとして機能していないと感じた。
全体的にわからないことが多過ぎる。
原作を読もうと思わせるのには十分なものですが、決して良い意味ではない。
黒澤編は面白かった。

トイレット(2010年製作の映画)

4.4

勧められて。

ミシンも餃子もピアノもスカートももちろん(場所としての)トイレも、
好きなものがくさんて出てきた。

うちのばあちゃんは優しい。

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

2.2

気分ではなかった。
くだらない話かと思って見たのが間違いでした。
全体的にこじつけ感を感じました。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.2

面白かった!
無理矢理感も含めて、大学生のばかばかしさと、展開のはちゃめちゃ感も出てて良いなぁ。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.8

地味な派手さ。
目に見えるものが全てではない。

橋本愛がかわいすぎた。
でも、吹奏楽部のおだんごの後輩が好き。

元剣道部としては、
部室で防具付けてるところで、
リアルが逃げてった
>>続きを読む

虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜(2012年製作の映画)

4.7

最後以外は最高に良かった。

背景も音楽も!

なにより、芳澤さんの浴衣姿…
いえ、泣かせてくれますなぁ。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.2

濱田岳はやっぱり好きだ!
雰囲気の作り方、展開のスピードの強弱の付け方がうまいな、と思った。

ももへの手紙(2012年製作の映画)

3.7

減速するトラック
緻密な町並み
強い雨風をうけるシャツ
そして号泣

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.9

出てくるものがいちいち素敵かわいい。
ドーナツの穴を食べたい。

僕達急行 A列車で行こう(2011年製作の映画)

4.0

ながら見だったけど良かった。
どこかを切り取る話ではないけど、連結する電車のように、人もまた繋がっていくとか、そんな感じ。