donguriさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

donguri

donguri

映画(229)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

-

家族の日常からにじみ出る、憎らしさ、切なさ、あたたかさ。どうにもならない現実の上に立つとき、何を受け入れて生きていくのか。是枝裕和らしさ全開の、自然でやさしいタッチ。邦画バンザイ!

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

好きで、繰り返し観る映画。トラヴィスだけじゃない、登場人物全員が、どこかずれている、狂っている。そして誰もそのことに気づいていない。救いのない物語なのだけれど、甘いサックスのテーマと華やかなネオンの光>>続きを読む

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

-

上映当初映画館で鑑賞。その後DVDで繰り返し笑った。阿部サダヲの器用さをつくづく見せつけられる。

間宮兄弟(2006年製作の映画)

-

間宮兄弟の生活は、ささやかながらも、無邪気な幸せに満ちている。ふたりはお互いのことを全部わかっていて、同じものを愛している。しっくり心が通じ合っている。佐々木蔵之介と塚地武雅さいこう。

下妻物語(2004年製作の映画)

-

久しぶりの鑑賞。中学生のときに一時期ハマったので、いまさらスコアなんてつけられない。ぴったりな配役で繰り広げられるバカげたストーリー、とっても笑える。

(1963年製作の映画)

-

巧みな演出で不気味さはどんどん増していく。鳥たちの執拗さに、抑えられない恐怖が。

サイコ(1960年製作の映画)

-

何度観ても、最後までハラハラ、スリルが持続。音楽とカメラワークで、まんまとヒッチコックの手の内。エンターテイメント。

ヒッチコック(2012年製作の映画)

-

「サイコ はこうしてできた」という映画。終盤のトントン拍子加減でちょっと冷めてしまうけれど、総じてよかった。ヒッチコックの妻アルマを演じるヘレン・ミレンがとってもいい。セリフも身のこなしも、洒落た服を>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

-

画面構成、色彩の美しさ。パイの理性とリチャード・パーカーの本能。残酷な真実と、幻想的な心の風景。