タカギサエさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タカギサエ

タカギサエ

映画(135)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ショコラ(2000年製作の映画)

-

なぜか小さい頃よく見てた映画。
良い話だった。
それにしてもなんで小さい頃何回も見てたんだろう。。。謎。。。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

とんでもないものをみてしまった。
この気持ちとざわめきはまだしまっておきたい。

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

-

憧れちゃう人っているよね。
誰しもが「こいつとは合わねえ」「ついてけねえ」って感じる瞬間あるよね。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

酒、女、ドラッグ、酒、ドラッグ、女、ドラッグ、ドラッグ、女、酒って感じの映画。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

久しぶりにミュージカル映画見たから感覚忘れてたけど、そう、こんな感じだよね!
派手でごちゃごちゃしてた。いい話だけどね。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

-

みんなおっさんになって
レントン、いやマークは口数がかなり増えた

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

-

男は永遠にロマンチスト。
リンクレイター監督のカット割りが好きだと認識した。
いつか両親に旅行をプレゼントしたい。

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

-

なんだかみんな絶賛するけど、私にはよく分からなかった……全体的に綺麗だよね。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

-

イーサン・ホークが渋かった。
服装が寒そうだなーって思った。時代ね。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

-

そういえば学生時代に一度見たのを思い出した。
物語を見てるのではなく、2人の数時間を覗き見しているような気分。

タイピスト!(2012年製作の映画)

-

一応私ブラインドタッチできるけど、あんなコーチはおらんかった。
フランス人って良いな。フランス人と結婚してえ。

間奏曲はパリで(2013年製作の映画)

-

なんだかいろんな人の余裕を感じられた。
トランポリンすげえ。

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

-

天才は変人。
2人で住む家がすごいよかった。私もいつかあんな部屋に住んでみたい。
イヴ役の方、線が細くて綺麗でした。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

最近見た映画で一番余韻が残ってる。
全部かっこいい。
ついレントンの歩き方意識しながら歩いてしまった。