midori27さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

-

推しが推しだと再認識した。
ガルガドットがたまらん。

今回はヒーローとしてよりも
女性としての部分で
強く生きるって想いを感じた。
スティーブと2回もさよならとか
辛すぎるけど、更に強くなってる。
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

-

101匹わんちゃんでは
ただただ悪者、嫌なやつって
感じやったけどこれを観ると
クルエラの見方変わるなぁ。

シンプルにストーリー良い。
音楽もビジュアルも最高✨
お洒落でかっこよかった。

ダルメシ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

ずっと観たいと思ってた。
阪神・淡路大震災の後遺症か
地震とか津波が異常に怖い。
でも怖いからこそ気になる。

これって実話に基づいてみたいやから、
実際にそこまで大きくニュースに
なってない内容とか
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

-

友達オススメで鑑賞

ショーの迫力が凄い、鳥肌。
セクシーやしかっこいい。

きっと田舎で埋もれてる
才能ある人っていっぱい
おるんやろうなぁ。
歌上手くなりたいなーって
めっちゃ思った!!

最後浮
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

-

前作の方が好きやなぁー!!

ゾンビとの戦いじゃなくて、
人との戦い。

カーアクション多いの良い。
ただ、あまりにもCG!!!!って
感じがちょっと😅

最後も、ほんまの最後の最後まで
安心できんと
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

-

マ・ドンソクの為に視聴。

なんかずっとガオガオ聴いてて
ちょっと嫌やったw

ゾンビ倒すのに
めっちゃ素手?生身やから
結構ハラハラドキドキ!!

そこで出ましたマ・ドンソクよね。
めちゃくちゃ強い
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

-

アクアマン先に観た事によって
キャラの思い入れちゃんと持ててたから
よかったわぁ。

ワンダーウーマンやっぱり最高。
どの角度から見ても美しい。。

戦いが激しくなった時に
ほんまバットマンの事心配な
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

-

いやー久々の推し!!!
ガルガドット美しすぎて溶けた。。
なんかほんま顔ずっと見とける。
完全に女神様🙏🏻
可愛いのに綺麗、、素晴らしい!!!!!!
次の日の仕事オールバックで
行こうかと思ったぐらい
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

-

観る順番変えて先にアクアマン🧜‍♂️

今までのDCと全然雰囲気違う!!

アクアマンめちゃくちゃかっこええ!!

海の中映像綺麗。
髪の毛ずっと動かしとかなあかんとか
CG大変やったんやろなーって思
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

うーーん、説明が少ないっ!!
途中で え?ってなって
ネットで調べなわからんワードとか
出てくる😅

キャラもボンボン出してきて
思い入れもないままに
死んだりとかするやん。

ジョーカーが…もう…
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

-

ワンダーウーマンがかっこよすぎなぁ。
服どう
なってんの?って感じやけど
美しいわぁ👏🏻👏🏻👏🏻

DCEUはMCUと違って
ちゃんと全部観ないとわからないのね!

マン・オブ・スティールで
こんな街
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

-

とうとうDCEUに足を踏み入れる。

前情報全くなしで、スーパーマン自体
全然知らんかったけど、地球外生命体
だったのね😂
めちゃくちゃファンタジーやん!って
初っ端からなった。

ずっとMCUでヒー
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムのトップに
ずっと出てきてるので気になって視聴。

クリス・プラットのなんかちょっと
適当な感じとか、ふざけてみたりとか、
急に真面目になったりする感じ好き。

ストーリー的には割
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待った!延期延期でやっと!
しかも上映初日に行けるとか嬉しいすぎ!
ブラックウィドウ死んでしまったのに、
今更単独映画やる意味、、とか思ったけど
最高やったなぁ。

今年からドラマ始まって、いや
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

-

20年以上も昔の作品なんか!!!

きっとその当時、こんな遺伝子に
左右される世界こわいなーって
思ったやろうけど、今普通に
出来そうよな💦
倫理的にないと思うけども、、、

生まれた瞬間に自分の寿命
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

ちょっと、あんまり、面白くなかったなぁ…

なんかまぁグロくて雰囲気とか
シチュエーションとか怖いかんじ。
でもなんでなんかよくわからん🤣
聖書とか知ってたらもうちょっと
理解できるんかな??

上流
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

-

一人暮らしの女の人は観ない方が
いいですね。笑

犯人…キモイなぁ…
夜な夜な全裸で家に居られるとか…
歯ブラシとか布団入ってるとか…🥶

なんでこういう話の主人公って
ササッと逃げられへんのやろ🏃‍
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

-

え、ファンタスティック・フォー
めっちゃ面白い。
自分の中で期待値低かった理由わからん笑

実写やけど、アニメ観てる感じで
子どもはこのやり取り好きやろなー
ってシーンが多い😝

MCUに出てくるのが
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

-

ピクサーって感じ。
映像、色使い、景色
カラフルで綺麗。

シーモンスター可愛い🧜
あたしなら深海行きたいと思う笑

大会終わった時にの
みんな分かり合える感じ
凄いよかった。
最近自分が観る映画こう
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

難しすぎる、、、
理解するには後2回ぐらい
観ないといけない。
解説動画も観た方がいい。

結末わかった上で観ても
面白いかも。

感想はちゃんと理解できた時に書く。

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

-

いやー面白かった!
なんで今まで観るの渋ってたんやろ笑

これ観た後にMCUの作品発表の
動画観たかったなぁーーー。

ジェシカ・アルバがお人形。美しい。

キャプテンクリス・エヴァンスを
先に知って
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

金ロー見逃したので。
初見

ボケとか話の流れ?が
昔の映画やなぁーーって感じ笑

んなわけないやんっ!!( ´∀`)ノ)Д`)
みたいな事も多かったし、
危ないのわかるやん!ってとこに
突っ込んで
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

心温まる作品。
生活環境とか趣味とか好きな事が
全然違うのに息ぴったりな2人が
見てて笑えたし、素敵な関係やと
思った。

差別する気持ちが全くなくて
遠慮なくディスったりしてるのも
信頼関係というか
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

たった30分でメッセージ性強い内容
伝えてくるなぁって思った。

これ現実に起こってる事やと思ったら
かなりしんどい。

携帯で撮影しながら
この人はなにも悪くないって
声をあげてくれる人はおるけど
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

-

綾野剛と佐藤健がバッキバキやった👏🏻

一緒に戦う警察のおじさん達をもっと
かっこよく撮ってほしかったなぁーと。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

-

サムネ的に仲間集めて冒険とかなんかなー?って勝手に思ってたけど、全然違った!

信じる心の大切さ、争い、不信感とか、現代でも当てはまる内容やなぁーって思った。
人種差別とか?

絵も凄い綺麗で龍が好き
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

-

家族を殺された遺族の人達の言葉に表せへん悲しさ、悔しさが辛くて感情移入してしまった。
犯人ほんまキモいし、しぶとくてはよ殺してくれってなった。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

-

ジェニファーロペスが神々しすぎた😍
ポールダンスもスタイルもかっこいい✨

綺麗なお姉さん達がいっぱいいっぱいで
ゴージャス(꒪꒫꒪ノノ"パチパチパチ

結果犯罪やからいいとは言えへんけど、
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

アン・ハサウェイ観たくて鑑賞。

ロバーデニーロめっちゃええ。。
なんか安心感が凄かったなぁ✨

ベンみたいな気持ちで
仕事ができたらいいなと思った。

キック・アス(2010年製作の映画)

-

なんで誰もヒーローにならへんの?って
気持ちで自分がヒーロー始めれるのが
凄い👏🏻✨👏🏻✨

超人的な何か力がある訳じゃないけど
悪に立ち向かうその気持ちが
もうヒーローの力やな🦸

ヒットガールが主
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

シネマンションやったり、
友達からの話しやったりで
ホラーとか絶対観れへんのに
気になりすぎて鑑賞。

え?で、これ何が伝えたかったん?
終わった後のきょとん感←?半端ないし
意味わからんすぎて笑った
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-

なんか面白いって言うたらいいんか
わからんけど、、面白かったのかな。

コメディー要素多めな感じなのかと
思ったら全然、、

森田剛の演技かよかった。
あの平気で嘘つく感じ?
こっちに本当やと思わせて
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

-

家族愛って感じでよかった。

物語の途中もテンポいい★
けど、大人はちょっとダレるかな?

お母さんの吹き替え近藤春菜が
なんとも微妙やった💦
後、お父さんに会うって話ししてるのに
お母さんの恋愛いら
>>続きを読む