LIZさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレや他の人のレビューを見る前にまっさらな状態で鑑賞しておきたくて朝一で映画館へ。
劇場やテレビの予告編をはじめ、プロモーションなどに殆ど触れず、完全に知識ゼロで映画を観るのははじめてかも。

>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕版鑑賞

アリエル役のハリー・ベイリーの圧倒的歌唱力に感動!この歌声を浴びるためにドルビーアトモスで観たのは大正解

ストーリーラインはアニメーション版とほとんど同じ
多少改変や補完もあったが全体
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

気持ちのいいアクション、テンポのいいギャグシーン、原作へのリスペクト全部が揃っている!

今までゲームをプレイしてきた人が「これは!」となるような小ネタやステージがたくさんあって細かく見返したくなる!
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まる子とお姉さんの偶然の出会いから始まる心温まるストーリー
シュールでクスッと笑えるギャグと思わず涙がこぼれるシーンとのバランスが最高
まるちゃんの万歳シーンで号泣してしまった

現代の視点から観ると
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022ミュージカル版を先に鑑賞。
ロアルド・ダールとミュージカル版のイメージからイギリスが舞台の方に馴染みがあったが、90年代アメリカのカラフルな雰囲気が世界観に合っていてとてもよかった!

マチル
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.0

近くの映画館では字幕版が上映されておらず、吹替版で鑑賞したが全員ハマり役で違和感なく楽しめた。

元々石丸さんのファンだったので、ヘクターの歌に関しては特に心配することはなかったが、何よりもライル役の
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作・アニメ未履修ですがとてもよかった!
アニメーションだけでなく、それに乗っかっていく音圧でボルテージがバンバン上がっていくので映画館で観てよかった作品
原作も是非読みたい!

2023#017

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

吹き替え版で鑑賞。
プス役の声優さん交代に内心がっかりしていたが、山本さんの深みのある声がセリフ・歌唱シーン共にプスの雰囲気にマッチしていて違和感なく楽しめた!
キティ、ワンコ、ゴルディなどゲスト声優
>>続きを読む

スポンジ・ボブ/スクエアパンツ(2004年製作の映画)

3.0

スポンジボブの記念すべき映画第1作目!
おバカだけど優しくて愉快でまじめなスポンジボブの良さがここに詰まっている

『ロジャーラビット』のような実写とアニメーションが混在するシーンも印象的

クレジッ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

観た後必ず誰かに勧めたくなるエネルギッシュな大作!
「 俺は森で生まれ、無知だった」

2023#14

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

激しい展開があるわけではないが、一つ一つの場面が美しく、絵画を切り取ったような静かで情感溢れた作品

最後のロングショットは圧巻

2023#13

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アイスランドの自然と家族らの奇妙な関係性を圧倒的な映像美で見事に描き出している

明らかに異形の仔羊でありながら、それを自分たちの子供として受け入れ慈しみ育てる夫婦の歪な愛情にゾッとした

2023#
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2人の笑顔が愛らしい
実際にスラムに住む人々や子供たちの暮らしもこのような感じなのだろうか

ドキュメンタリー(モキュメンタリー?)を見ているような感覚で楽しめた
観た後むしょうにピザが食べたくなる
>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイミング等もありポケモン映画で唯一観ていなかった作品
BW-XY期の映画にハマれなかったので食わず嫌いしていたが、思いの外楽しめた。

フーパがかわいい 釘宮さんボイスのフーパ、庇護欲がかきたてられ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンの映画シリーズは、正直BWあたりからマンネリ化していたが新無印(キミにきめた!〜)からは子どもだけでなく、大人も楽しめるような作品になってきた

それぞれのキャラクターやポケモンにフォーカスが
>>続きを読む

ティーン・タイタンズGO! トゥ・ザ・ムービー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パロディ、歌、おふざけ、アクション何でもあり!これぞカートゥーン!な要素が詰まったコメディムービー

それぞれの曲やロビン・ザ・ムービーの場面でアニメーションのスタイルが変わるのが魅力的

DCの自社
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現実では倫理的に不可能なことも映画では創造できる 可能性を感じる作品
観た後に自分も誰かに監視されているんじゃないかと思って少しドキドキした
動画配信やSNSが身近にあり、プライベートを切り貼りしなが
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鮮やかな色彩が目に眩しい
白黒のカンザスとカラフルなオズの対比はまさに現実世界と魔法の世界

ジュディ・ガーランド、衣装も歌も表情も愛らしくて見入ってしまう

トトは一番の名役者かもしれない
やっぱり
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Fワード連発エログロありのハートフルおバカアニメーション!
いい歌だと思っていたらまさかの作曲アラン・メンケンで笑った

ひたすらにお下品だが、国籍や思想の違いによる食品たちの分断はリアルで良かった
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

名曲『Pure Imagination』を生んだミュージカル映画。
当時の技術的な問題から原作の内容を一部再現できず、ところどころアレンジが加えられている。とはいえ、サイケデリックで前衛的なチョコレー
>>続きを読む

マッスル 踊る稲妻(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バトルアクション、ロマンス、サスペンスと様々な要素が詰まった大作だが、脚本の内容に対して上映時間約3時間は長い。

タイトルとパッケージでムキムキマッスルマサラ祭りを想像していたらまさかの愛憎渦巻く復
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポップで明るく、まさに見ているこちらも元気が湧いてくるようなミュージカル

前作に引き続き、お馴染みの洋楽ナンバーも盛りだくさん
吹き替え・字幕どちらも豪華声優陣による歌唱が楽しめるのが良い。

ディ
>>続きを読む