あやさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

あや

あや

映画(854)
ドラマ(10)
アニメ(0)

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

3.8

見た目も中身も正反対で調子の合わない姉妹のハートウォーミングストーリー。

もう二度と口を聞きまいと事あるごとに決心しながらも簡単に許してしまう、そんな複雑な姉妹愛。物語に登場する姉妹を自分達姉妹と重
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.4

スペイン・アンダルシア地方、少女の連続失踪事件と事件の解決に携わる2人の刑事を取り巻くサスペンスです。

あまりにも複雑で伏線が何を意味しているのか、正直理解するのが大変です。
登場人物とその関係性も
>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.4

強制収容所で、ある子供を特別な方法で埋葬をしてあげたいとするゾンダーコマンド(ある一定期間の延命と引き換えに同胞の死体処理に従事する特殊部隊)の話。

覚悟はしていたものの、テーマのあまりの重さに押し
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

"沈黙"に引き続きマーティン・スコセッシ監督の作品。

社会から隔離された島シャッターアイランドを取り巻くミステリーサスペンスです。
病気説と陰謀説が考えられるようですが、恐らく前者が圧倒的に有力でし
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.3

テータム・オニールが当時10歳という未だに破られていない最年少記録で1973年アカデミー助演女優賞を受賞した作品。

親を失った少女と、そんな少女と共に旅をすることになった詐欺師の微笑ましい敢えてのモ
>>続きを読む

シービスケット(2003年製作の映画)

4.1

1929年世界大恐慌以降、生きる希望を失いかけていた人々に再び勇気と感動を与えた競走馬シービスケットを描く実話。

不況に打ちのめされたアメリカを救ったのはその時代に着手された公共事業のお陰でもなく、
>>続きを読む

海難1890(2015年製作の映画)

3.5

日土友好125周年を記念して、エルトゥールル号遭難事件とイラン・イラク戦争時の日本人救出の二つの象徴的な出来事を再現し共同制作した映画。

トルコが親日国家と言われるようになった経緯がよく分かります。
>>続きを読む

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アドルフ・アイヒマンのエルサレム裁判を傍聴することになった著名な哲学者ハンナ・アーレント。自身もユダヤ人として拘留された過去を負いながら、彼の思想や心理を冷静に分析します。

彼女は、誰もが理解しよう
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

4.8

自分も秘かに想いを寄せていた使用人と美しい姉との、身分を越えた情事を目撃してしまった妹。ある事件の犯人を軽率な憶測で彼だと決めつけてしまった妹の証言がきっかけで彼らの人生が狂い始めます。

言うまでも
>>続きを読む

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

4.1

舞台は1950年代後半のドイツ、フランクフルト。ナチ戦犯の告発に執念を燃やす検事長のフリッツ・バウアーが、海外潜伏中の親衛隊中佐アドルフ・アイヒマンをドイツで裁くべく奮闘する話。

まず、戦後のアデナ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.3

高学歴で裕福な家庭に生まれながらも、心に闇を抱えた青年が自由を求めて放浪の旅に出る話。

一番可哀想なのは、同じ境遇でありながらも唯一の理解者であった兄から何の相談もなく置き去りにされ、独りぼっちにな
>>続きを読む

リトル・ロマンス(1979年製作の映画)

3.9

シネフィルのフランス人少年ダニエルと、アメリカ育ちの美少女ローレンの、伝説を信じてベニスを目指す愛らしい家出の話。

"ムーンライズキングダム"にストーリーは少し似ていますが、彼らの青春時代はもっと、
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

世界が緊迫していた冷戦時代、ソ連との衝突を食い止めようと母国の嫌われ役を買って出てスパイの交換に携わった弁護士ジェームズ・ドノヴァンの実話。

パワーズとプライヤーの二人の交換条件を諦めなかった"不屈
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.5

83歳の女性マリアが第二次世界大戦中にナチスによって略奪された"黄金のアデーレ"を奪還すべく、オーストリア政府を相手に訴訟を起こすという実話に基づいた話。

マリアの、例のクリムトの絵画に対する執念が
>>続きを読む