naoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

nao

nao

映画(76)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

このシリーズはどれも安定感ある。設定を考えた作者の勝利だが、映像化出来る技術の進歩も素晴らしい。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

このシリーズはどれも安定感ある。設定を考えた作者の勝利だが、映像化出来る技術の進歩も素晴らしい。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

このシリーズはどれも安定感ある。設定を考えた作者の勝利だが、映像化出来る技術の進歩も素晴らしい。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

このシリーズはどれも安定感ある。設定を考えた作者の勝利だが、映像化出来る技術の進歩も素晴らしい。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

大好きなヘップバーンの作品。大学生の時に見たけど、もう一度娘と見たい!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

若い頃見て、憧れましたね。こういう恋。その後も無縁でしたが笑笑

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

若い頃みて、フランス映画ってかっこいいなぁと世界観に震えた作品。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

障害、お金の格差などを乗り越えて成立する大人の友情。現実の世界ではなかなか難しいからこそ尊い。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

最後別れちゃう所が、後味悪いというか、現実的。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

子どもを愛する親の気持ちは尊い。共感しまくりな作品。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

ちょっと不気味だけど、引き込まれていくお話です。金持ちの誰かになりたい願望。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

ジブリはほとんど娘と見てる。作品としては、ちょっと印象が薄い。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

昔、小さかった子供たちと見た思い出の作品。家族ものは好き!

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.9

元気な長澤まさみに元気もらえるし、明るい気持ちになる。出演者にいろいろありすぎだが。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

浜辺美波ちゃんと北村匠海くんの初々しい演技が秀逸な作品ですね。

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.2

見れば爽快なアクションと笑いにストレスが吹き飛ぶ。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

トム・ハンクスの名作ですね。人生、これでもかと繰り返し全力を尽くす姿が圧巻。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.5

ジブリの名作。日本でこのような女性主人公が活躍した映画は初めてだったように思う。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

仕事をしている女性が見ると勇気をもらえる作品。ファッションも素晴らしい。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

子供の狡猾さと遊び心と冒険が詰まった名作。スターになった子役の末路が可哀想だったが、名演技には魅了される。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.5

ジェーン・スーが今すぐ見た方が良いと勧めていたから早速見た。貧乏な女が金持ちの男をゲットする話だが、現代は経済力もIQも高い女の方に男が合わせてめでたし、めでたしとなるところが爽快。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

素敵な歌声に心躍る。沙也加ちゃんの冥福を祈ります。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

王様も人間であり、弱さを克服する勇気をもらえる作品。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

甘酸っぱい青春と昭和の香りを感じさせるジブリの名作。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

ローカルなネタだが、皆に共通する郷土愛やクスッと笑えるネタが満載。アホらしさの中に共感力がある。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

運命の人とか、恋とか、愛とか、よくわからないが、身近な所に幸せはある。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

4.0

ミニチュア的な世界観が面白い。主人公の性格設定が惜しい。

紅の豚(1992年製作の映画)

4.2

ジブリの中で上位にくる作品。ブタがクールなのがいい。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.8

娘と見て、途中で寝たらしい。話をよく覚えていない。

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

名作。オードリーヘップバーンが
可愛いすぎる。大学の時に見て、すぐに彼女の写真集買った。