yunaさんの映画レビュー・感想・評価

yuna

yuna

  • List view
  • Grid view

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.4

歌がだいすき。
ストーリー演出は某ジブリを思い出す感じ

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

コンセプトが面白くて色んな中村倫也さんが見れたのはたのしかったけど、テーマがよくわからなくてぼんやりと終わってしまった印象。

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.4

アラン・リックマンさん見たさでしたが、気づけばキャストがすごく豪華でした。。
大佐の表情に胸が苦しくなりました・・

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.2

淡い色彩で美しい映画。思い出を振り返っているような感じがして良い。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.2

途中のファンタジー展開には笑ってしまいましたが、実話ネタということで興味深かった。事故物件のお勉強になった。

ハナミズキ(2010年製作の映画)

3.2

ストーリーが好みではなかった。
今もう一度みたら印象は変わるのかなぁ

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.6

命題を与えられたまま終わる感覚で、ちょっと難しいなと思った記憶がありますが、それで良いんだろうな。
挿入歌が記憶に残ります。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.2

なんだこれ?!と思ったけど、見るからには推しの貞子を応援しました。

エクソシスト(1973年製作の映画)

5.0

こういうの好きです
音楽聴くと、これこれ..!ってなります

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

4.2

実際こういう精神状態の芸能人もいるんだろうなとか思うと切ない。映像は美しいけど、良い意味でチグハグしていて不安定な感覚になり世界観に引き込まれる。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

5.0

見なきゃいけないと思う。
また、夏に放送してほしい。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

周りからどう見えたとしても子どもにとってお母さんはお母さん。こんな悲しい世界が現実にあるということを知れた。