さとうさんの映画レビュー・感想・評価

さとう

さとう

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

公開日の次の日にみにいった。唯一見る映画のコナンくん。相変わらず声優で犯人考察できちゃうけどそれでも面白かった。はやくゆみたんになりたい。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

ライビューの前に見た。アニメ版はトウジのところトラウマシーンすぎるけど新劇見て本当に良かったと思った。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

すごかった、前半はまだわかったけど後半怒涛すぎてすごかった、綾波は可愛かったし最後のカオルくんもかっこよかった、アニメ版も映画版も見返してもう1回みにいこうと思った

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

-

カオルくんに惚れる、シンジくんはたまにあんたバカァ?と思ってムカつくけど途中から可哀想で鬱になってきた、全体的にわからないところ多すぎるから新作見てからまた何周かみる。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

-

味噌汁飲んだ時の綾波が可愛すぎた。
最後の方は急展開で頭ついていけなかったし感情ぶっ壊れた。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

-

アニメの序盤のリメイク?って感じで、絵が見やすかったしアニメとちょっと違うところを探しながら見た。アニメも1回しか見てなかったから前わからなかったところとかもちゃんと見れた。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

ネットの解説とか見てやっとちょっとだけ理解した気がするけどまだまだわからない。アニメよりもグロかった。

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年製作の映画)

-

面白かった。最初の映画泥棒のくだりはめちゃくちゃ笑った。最後はグッときたし、エンディングでPrayが流れてきて泣いた。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

-

原作とかアニメの面白さには劣っちゃうなと思ったけど面白かった

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

アニメの方を見てると動乱篇の方は物足りなかった、沖田の死んじまいなぁはかっこよかったけど、トッシーのところとかもアニメ程の面白さはないなと思った。やっぱりアニメのと比べながら見ちゃうからあれだったけど>>続きを読む