ucoさんの映画レビュー・感想・評価

uco

uco

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

127時間(2010年製作の映画)

4.0

わくわく ぞわぞわ はらはら どれもしっくりこやん。すごい。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.0

予想以上でも以下でもない。シバさんアブノーマルやのに展開がいつもいっしょ。

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

童貞、バンザイ!の、脳内パレードな感じがおもしろかった。
パレードゆえにしかたないが、モテキではないことと、リリー・フランキーの頭をなんとかしてほしかった。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.5

殺を知っている彼やからこそのラスト。重み苦しみ敬いが彼らに理解できれば救われる。

じいさんのハイウエストめちゃかっこいい。

エレファント(2003年製作の映画)

2.5

映像と音楽は美しい。が、悲しすぎる。
人間の欲望、優劣の感情は恐ろしく醜い。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.0

反抗、逃避、葛藤から抜け出し、人間に侵されないありのままの世界で縛りなく生きる。しかし私は人間で、望んだ自由はやがて孤独に代わってしまう。
だとしても、人間が決して創ることのできない美しい世界を見ない
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.5

園ワールド全開。途中見てて苦しすぎる部分もあったが、いまの自分は絶望の中にいるのか、それとも希望か。「せめて世の中の為に」と願うのは自傷行なのか。ずーん、と考えてしまう。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

アクションコメディ。幸せそうな小雪が最高に美しい!
余計な情報がなかったので楽しめた。

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.0

役所さんは、さすが。
よくある話じゃないのに、流れと展開がよすぎるからか、よくある話と思ってしまう。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

レオの女をとろけさせる目と、キャリーのマシュマロ笑顔は最高に魅力的だが、年の差が気になりすぎて…。
最後のやるせなさもモドモドした。なんやあいつら!

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

あるあるネタを大袈裟に盛って、ためて、爆発!が三谷さんのすきなところ。…やったんやけどなぁ。残念。

婚前特急(2011年製作の映画)

3.5

コメディコメディ。
百人一首のくだりで最高に笑った。

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

3.5

母性きゅーんな映画。
けど、女としては不器用な父をほっとけない。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんとにあった話と聞くと、すごいなーと思う。音楽がいい。
が、少し引っ掛かりを感じたのは、市民が苦しみ不安を感じ、毎日ギリギリの生活をしているなかでの、国のトップのこの悩み事。スピーチは恐ろしく絶望的
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.0

うーん。キャストがちがったら、しっくりきたかなー。
カーテン×吉高由里子 は 神。

悪人(2010年製作の映画)

3.5

うーん。期待しすぎた。
が、ダメ男をやらせたら妻夫木くんはピカイチと再確認。満島さんと岡田くんもよかった。

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.5

台詞と間の取り方が、西川さんらしくて、ドキリとさせられる。人間がみえる。

後日談。
これずっと「夢見るふたり」やと思ってたら、「夢売るふたり」なのね…。うーむ、怖い。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

目立つやつら、オタク系、普通のやつら、リアルなクラスのバランスがいい。彼らの小さな世界の、密かな日常とそれぞれの大事件。あー青春。神木くんがうまい。

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

3.5

かわいくて、ゆるくて、イタイ。予想通りの女子ムービー。
私はまいちゃんかなぁ。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

面白かった!
が、最後の最後だけかなしかったなー。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.5

死の宣告は受けたことないし、できるかはわからんが、自分が愛し、自分を愛してくれている人たちが、その後も変わらず、いやもっとずっと幸せでいてくれるよう、私もそう願うなぁ。

バベル(2006年製作の映画)

2.5

できごとがたくさんありすぎて、繋がりきれてないし、テーマも多すぎる。日本人が淫乱と思われないかヒヤヒヤ。

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.0

フランス映画(フィンランドか)はイマイチ苦手。雰囲気はすきです。

(ハル)(1996年製作の映画)

3.5

いいラブストーリーでした。
自由奔放でしたたかな妹がうらやましい。

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.0

ランドリー屋さんに、鳩屋さん。テルにはぴったり。想像して?

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

国籍や階級は関係なく、戦場の誰もが家族を国を思う。生きて彼らにまた祖国で会うために、殺すのが義務になる。
戦争=アメリカの英雄がお決まりのアメリカで、アメリカの巨匠がこれを創ったのはすごいこと。
加瀬
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.5

いやー、つらかった。一番むかつくのは隣の旦那。
結婚ってむずいらしい。