Cornoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Cornoさんの鑑賞したドラマ
Corno

Corno

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

-

 溢れ出す原作リスペクト。ただ原作準拠で韓国版にするだけじゃなくて、あくまでオリジナル脚本で勝負するところも素晴らしい。世界的にパラサイトが発生してると表現することで、日本には日本の物語が、韓国には韓>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

-

 ミュージカルアレルギーやけど最後まで楽しんで見れた。ちょっと匂わせてたあの2人がラスト出るの熱かった。いつだって基準は変わり続けてるわけで、最後のテロップは唸ってしまった。

0

忍びの家 House of Ninjas(2024年製作のドラマ)

-

 おもろ過ぎて、ここ数日は忍びの家のことしか考えられへんかった。全話おもろいって何事やねん。
 途中までエエ感じにサクサク進んでたから、8話で完結するならこういう展開なるんやろなぁと勝手に考えてたけど
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

-

 途中からスターウォーズすぎる。
 やっと見た。世間の流行に乗り遅れすぎていた。こんなおもろいんやったら放送前に一本くらい電話くれよなぁ。
 バナナナイフあたりのくだり全部余計やろと思ったけど、最高に
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

-

 1話の幽助がトラックに轢かれるシーンだけでお釣り返ってくるレベル。マジで皆あの5秒だけでも見て欲しい。映像史に残る轢かれっぷりしてる。
 叩くつもりで見始めたけど意外と見れた。5話でまとめるために上
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ドラクエ8のCM思い出した。
 ウソップがウソップ過ぎる。8話でまとめるためにかなり原作改変してたけど尾田栄一郎監修やから誰も文句言えないという。キングダム然り、人気作は実写化もヒットするやろうけど
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

-

 完結せんのやったら見る前に一本くらい電話くれよなあ。
 桜木がバスケに目覚めるかのように猿桜も相撲に目覚めていったけど、いかんせんそうなるまでが遅すぎる。流れ的に不自然やけどずっとガラ悪いままでもえ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

-

 素晴らしい脚本力。90年代、00年代大好き人間なので作中の曲が全てよかった。特にエンディング曲が毎週沁みて、キロロのベストフレンドの回は泣きかけた。でも最終話の曲はもっと最高やった!カラオケ行きたい>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

 面白が過ぎる。
 シーズンを追うごとにストーリーが暗くなっていく。ちなみに僕はこれをハリーポッターシステムと呼んでる。シーズン3が青春感あってちゃんと面白かったから1番好きかも。でも今シーズンも面白
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

-

 ナンシー以外の、この世の生きとし生けるもの全てに最大限の愛と感謝を。ありがとう、Netflix…それしか言う言葉が見つからない…

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

-

 あんなにおもろかった1より2の方がおもろいってどないなっとんねん。
 各々が色んな場所で行動してるのがだんだん繋がっていく感じがたまらん。ドラクエ4やないか。続きが気になる引きつけ方と終わらせ方も良
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

 オカルト、SF、超能力に学園ドラマ、家族愛、友情を混ぜ合わせた最強のドラマ。ドラマ見るの苦手やのに面白すぎて1日で1シーズン全部見た。スロースタート感は否めないけど後半から続き気になって仕方なくなる>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

-

 切ない展開が思いの外辛くて引きずったせいでラスト爽快感に欠けた。カイジに似てるって言われたからワクワクしながら見たけどだいぶ違うかった。ゴリゴリの心理戦とギャンブル要素を期待してまうやん。
 シーズ
>>続きを読む

0