uoneeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

uoneee

uoneee

映画(536)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

4.5

素晴らしいカメラワーク
芝居というかなんというか、、、
スゴい

脱獄広島殺人囚(1974年製作の映画)

3.9

捕まる度の、刑期延び延びになる度の天丼編集
松方弘樹の眼光 ナナメった首
石打の音
ラストシーン!

ジュピター(2014年製作の映画)

2.6

寝た
映画の日で良かった
ほんとにマトリックスの監督だろうか、、、

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.7

安心の成島出

・小日向さんのショック芝居
・中学生の揺らぎ
・ステレオタイプの教師 マスコミ
・板垣瑞生の造型美
・オデコ
・ホラー
・後編への期待

薄氷の殺人(2014年製作の映画)

4.5

川端康成かと、
漫画的ゴミ箱演出
編集のリズム

生足!!!!
グイルンメイ!!!初出の瞬間

全てが素晴らしかった

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.9

全てにおいて素晴らしいけど天才主人公話が大嫌い

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

-

上映後の監督トークに相反するように、今日まで存在を知らなかった感度の低さ。

そこに全てが詰まっている。。。

それでも、「生きねば!」

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.5

なんてじいさんだよ!!!
サイコーに素晴らしすぎる!!!

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.2

音楽の使い方

空から降ってくるカラフルな服

ドアを開けた瞬間

初出

叩き割る

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.0

すげーよ
生々しいカメラワーク
人物たちの初出
音楽

最初の俯瞰
ナプキンの手元

主演の設定に気付ききらない鈍感さ、、、

日々ロック(2014年製作の映画)

3.0

主演たちの熱演はわかるけど、猫背と吃りにどうしても乗りきれなかった。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.5

某映画批評で予想してたよりは、3倍ぐらい良かった。
ミギーの声も気にならず。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.8

音楽の使い方
色合い
役者の芝居のリアル感と
心休まる瞬間が意外と少ないのと、やはりティーンの心情に寄り添いきれず。。。

ラストの心地よさ

ある過去の行方(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「別離」に続く、わかり合えない、繋がりきれない人間同士の情景を描く安定の良作
ラスト微かに見えるものは希望なのかなんなのか

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

アデルの半開きの唇
流し目
ナポリタン旨そう
凄い寄りの切り返し

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

ただただ美しく雄大な自然

ショーン・ペン渋いわー

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.7

凄い頭痛と戦いながら、体調悪すぎたー

しかしながら、夏の情景の素晴らしさ

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

池脇千鶴の圧倒的説得力、ラストの奇跡的なカットと美しさ

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.2

母親ものはダメだー、冷静に観れない、序盤の畳み掛けるような恐怖と、それぞれに闘おうとする家族たちの姿に心打たれた。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.1

アスペのシモンと、その唯一の理解者の兄
自分が原因で恋人にフラれてしまった兄のために、完璧な恋人を探そうとするシモンの物語
色使い、兄の乗り物からこじゃれ感がすごい

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.8

環境テロ組織 イーストに潜入した、企業テロ対策のエージェント サラ
イーストの指導者 ベンジーのカリスマ


脚本・主演を兼ねるブリット・マーリングの才能
そして、同世代の友人が監督っちゅう、自分達で
>>続きを読む