ぶろっこりさんの映画レビュー・感想・評価

ぶろっこり

ぶろっこり

映画(211)
ドラマ(0)
アニメ(4)
  • List view
  • Grid view

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.9

開始からパワフルですぐに引き込まれました。
所々描写がちょっと攻撃的に感じたりしましたが、映画としては楽しめました。
後編も観てきます。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

imaxで鑑賞しました。
1より優等生な感じでしたけど、個人的には1のほうが好きです。
引き続き、圧巻の音響と映像体験でした。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

imaxで鑑賞。
ホドロフスキー監督ファンの私。
もしホドロフスキー監督なら、あそこはどう表現するかなぁって想いをめぐらしながらの鑑賞でした。
第六感を刺激されるわけでもなく、何となく物足りなさを感じ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

特に前半から中盤にかけての世界観が大好きです。
まさに外道!的な漫✩なんとかさんの世界みたいでワクワクしました!
臆病な日々を送ってきたから最後に裁かれちゃったのかな…
私自身ちょっとした戒めにもなり
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

ストーリー、音楽、映像。
歪んでるところ、たくさん。
不気味なのに、チャーミングで、むしろ心地よかったのは、どうしてなんだろう。
催眠術にかかったみたいに、童話のような世界に没入できました。
エンドロ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.3

かたやロボットを尊重し、かたやロボットを道具として扱ってました。
暮らしを快適にするためか、兵器として使うか。
人間次第ですね。
何だか作者が考える国の本質を見せられてしまった気がします。

エル・トポ(1970年製作の映画)

4.5

dvdのおまけについていた監督の解説も面白かったです。

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

4.9

映え映えなルックで終始映像の快楽がありました。
何だか生命力をもらえる作品でした。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まさかゾンビ作品だったなんて。
浜辺美波ちゃんのコミカルな演技と可愛さだけで最後まで観る事ができました。
衣装もすごく似合ってました。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

作品のポスターを見た時、「そういう」作品なのかなって思いましたが、違いました。
人をジャンルで分けてしまい、曖昧さを感じとれていない自分に気づかされました。

サタンタンゴ(1994年製作の映画)

4.9

長い時間、美術館にいるような気分でした。
印象的な描写が多くありました。