usikoさんの映画レビュー・感想・評価

usiko

usiko

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 38Marks
  • 42Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.4

記録
ダンブルドアが情を捨てた人である描かれ方していたけれど、これで意図は合ってるのかな…映画化での説明不足なだけか?

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

丁寧に作った原作愛が感じられる映画。
白石吉竹好きになっちゃった…
すんごく次も楽しみ。
最近のVFXはすごいな、熊もレタラも迫力ある

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やいのやいの言いつつアマプラで視聴。
弱弱ちいかわだった司祭がお互いの弱さを告白し合って信頼が生まれ、勇気を振り絞ってラッセルクロウを助けてるシーンが良かった。 一人暮らしの私にはありがたい怖さ度。夜
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

-

グリッドマンは想像力の力を信じてる作品だなぁ。特撮愛もめちゃくちゃ感じる。
アカネの部屋がまんま監督の机だった事にも衝撃を受けたんだわ…。

創作は少しばかりカオスの方がいいとか。
人は唯一空想を信じ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

神木くんの演技に引っかかってしまってシナリオに集中できず…どうしてだろう。綺麗すぎる肌と身なり汚れの感じない家具など一個気になり出したら細かいところが気になってしまって自分には合わなかったかと。白組の>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

テンポも情報量も良い感じ。
最近の流れだと容赦しそうなところも許さない、因果応報感が良い。
声優陣がとても豪華で乙米さんの悲鳴は劇場出てもまだ残っている、良い悲鳴でした。
知っている妖怪が登場すると嬉
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ロードムービーと夢幻のような画にとびっきりの音楽、ヴィムベンダースらしい映画だった。
日々の繰り返しの中、一瞬重なり合った人々の中に楽しみを見つけ、喜び、暮らしていくシナリオはとてもよく、血縁者と共に
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

サイバーパンク大阪コンチネンタル
ネオンに桜、スーツに羽織り、髪は長く髷を想像させる髪留め、刀と銃、面頬にヘルメット、新旧の美の融合とても好き。
キアヌのすっごい辛そうな感じが伝わってきてこっちもツラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

過去ジブリ作品のオマージュだと思われるシーンが多々登場するけど、これやっぱり敢えてやってると考えると描きたいものの輪郭が見えてくる気がするんだよな。終わった後の劇場の雰囲気込みで、忘れられない体験にな>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

眼福!!!!
感情が色彩から汲み取れるアートワーク。
コミックとの融合〜〜
前作は予習したほうがいいタイプの映画

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

井上先生が監督し監修もしてるからか、先生の絵柄に非常に近い。3Dには魂が宿らないと言われていた少し前と比べると、昨今の技術の上昇ほんとすごいなとつくづく思った。
最初から最後まで、バスケをしている臨場
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.2

動きの気持ちよさ。
背景の粒度、色彩美術設計。
素晴らしかったので公式設定資料集待ってる…はよ

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場出たら中秋の満月だった、怖いわー

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴッサムシティの建築美術デザインが響いた。ゴシック建築とサイバーパンク感?を感じるデザインの融合がとても良い。
ニルバーナの曲にあったように、正義と悪の線引きの危うさがテーマになるかと思う。
今回のブ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

序章、次回作に期待。
後半のスローシーンをカットすればもう少しコンパクトに纏められたのでは!とだけ付け加えて…

燃えよ剣(2021年製作の映画)

5.0

断片的になってしまうが。
実際に過ごした西山本願寺でのロケなんて当時の景色がありありと見て撮れる気がしたし、
土方さんが農民から武士へ意識が変わる演技からのアプローチも素晴らしかった。
司馬遼太郎が書
>>続きを読む

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

7騎の人選の理由とかこのカルデアではこのサーヴァントと絆が高いのか、とかアッ君は実装はよとか考えながら楽しめるFGOプレイヤーへ捧がれた映画。
アルテミスのボイス録れなかったのはなんでだろ。画では喋っ
>>続きを読む