benkeiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

benkei

benkei

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 86Marks
  • 59Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

結局桐島出てこないのかよ!って!笑
でも人ってこれだけの人に支えられてるんだなと感じました!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やはり人と動物の関係はダメなんだと再認識!
頑張って生きて欲しい!

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.5

中学生の残酷さをよく描いた作品であった!
因果応報というものをこれでもかと見せられた!
孤独だった時を思い出して涙が自然と出てきた!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

自分のレベルが上がってしまうと仲間と別れてしまうということを知った!同じ場所にはいれない。
ただ悲しい別れではない気がしてこういう別れ方もしてみたくなった!

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

こういうお父さんになりたい!
生きるか死ぬかの瀬戸際でそれでも息子のために体をはるお父さん!
最後の元気よく歩く姿に心を奪われた

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.7

未来を変えるには”今”を変えるしかないことをみにしみて感じた!
ほんとに些細なことが未来に影響していくんだなと感じることができる!
定期的に見たい映画!

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最高に泣ける映画!
娘が親を超えてしまうシーンがたまらない!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

伏線が多々ありそれを最後まとめてしまうところがすごい!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

将来こういうユーモアのあり人格のある大人になりたいと感じました!

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

もう最高におもしろい!
設定がもう大好き!!
最後の結末が実際どうなのかわからず終わるとこもたまらない!

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

孤独になり助けを求めてしまったシーンが非常に印象的であった!
やっぱり死ぬという恐怖はエネルギーがすごい!!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.1

展開が早くサクサクと見れておもしろかった!
ドラゴンかっこよかったー!

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

3.7

非常にユーモアのある作品!
日本の常識に疑問を投げかけてくれるので見終わったあと清々しい気分になった!!

PK(2014年製作の映画)

4.5

常に疑問を持つことが大切だと気付かされた!
神についての話を重きに置いており日本人にとっては親しみやすい映画だと思う!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

人生で大切なことはすべてらこの映画に詰まっていると感じさせてくれた!
私も主人公のように生きたい!

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

人間の愚かさをシリアスに描いており引き込まれました!
人間の心はなんとか弱いことか!
信じたいものを信じてしまうというバイアスをうまく表現できていた!
恐怖という感情の強さを思い知りました!

街の灯(1931年製作の映画)

4.8

ボクシングの対戦シーンが面白すぎて!!
またノックアウトというチャップリンが3分間だけ出ていたシーンと重なり合うというかそういうものがこみ上げてきた!

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パイレーツらしくストーリーもありユーモアもある映画だった!
印象に残っているシーンはカリーナスミスがターナーを好きかどうか試させるシーンである!
ジャックらしく想像をさせて追いつめるというところがた
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いいことをどんどん伝えて世界を変えるということを中学生が思いつくのにいいなと感じた!
むしろ子どもだからこそその発想ができるのかな!
最後に主人公が死んでしまったのに対し
人生はそんなに甘くないという
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はただのトラと漂流するB級映画かなと思って見ていたが(邦題から推測)そんなことはなく、とにかくすごい映画であった!
まず映像がすごいということ!
さらにすごいのが最後に見方を変えた時にもう一つの物
>>続きを読む

ライムライト(1952年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人生に必要なもの
それは勇気と創造力とほんの少しのお金さ
という名言を残した!
最初は女性を励ましていたが途中立場が逆転するあたりに時代の流れというか世代交代をものすごく痛感させられた!
またチャップ
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最後の演説が有名でありここにチャップリンの考え方がにじみ出ている!
ユダヤ人迫害をそんなに強く描くことなくおもしろおかしくただ引き際を真面目な形で終わらせることがすごいと感じました!

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

恐竜への愛を感じた!
特にクローンに対する問題視であったり時間に逆行することに対する考え方が神への冒涜のような部分もニュアンス的に含まれていた!

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

恋によって双方が成長していった!
特に女王の方が!

ペーパーチェイス(1973年製作の映画)

3.9

アメリカの大学生と日本の大学生の違いを感じた!
これが初任給の差となるのかなと思った!

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

最初はコメディー映画だと思っていたがストーリーの骨格もしっかりしていて見ごたえある映画だった。
威風堂々で吹いてしまった笑
印象に残ったシーンはパラシュートの訓練で、言葉の力は絶大であると感じた。