aaaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

aaa

aaa

映画(483)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.5

あまり、、、という感じ。クリスマスなんて朝起きたらノートと鉛筆が置いてあって落胆した覚えしかない。。。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.2

笑えるし、邦画っぽくストーリーに抑揚があってよかったです。

SHINOBI(2005年製作の映画)

3.8

イケメンやし綺麗やしよい。
伊賀には仕事で1か月ほどいたけど、電車の中が手裏剣のつり革やったり忍者の人形おったりで可愛かったよ。1.2時間に1本くらいしか無かったけど。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

ダメなじいさんがラスト15分くらいだけはヒーローのように見えたがな。

ドロップ(2008年製作の映画)

3.8

ヤンキー映画の中ではまぁ普通かなという感じ。泣けるし笑えるところはとてもよい。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.5

イマイチ。推理する系は日本の映画の方が今のところ断然おもしろい。

愛が微笑む時(1993年製作の映画)

4.0

とてもよかった。なんとなく邦題はもっと違うのでもよかったのではないかと思う。

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.8

なんか間の多い映画やな。それぞれ雰囲気のある人ばっかしおったわ。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.2

こんな会社辞めてやると思いながら4年が経とうとしています。半年後に必ず辞めようと少なくとも3回は決心したのに。
そして今日、自分の仕事はまだマシだと思うためにこの映画を観ました。
自分がわからないよね
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

演奏すごい。でもまぁストーリーを重んじるわたしとしては共感できず理解できるものではなかった。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.5

もうそれは死んどるがなって思うけど楽しめたからいいわもう。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーが好みではなかった。バルボッサ船長こんにちは。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

ロバートデニーロがいい。職場のおじさんにすすめられて観たけどよかった。

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

とても好きな感じの映画やったな。みんな綺麗やし。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

流れがよく分からなかったけど、まぁ内容はわかった。

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

4.2

こういうことをやってみたいと思いながら何もやらずに30歳がみえてきた。どうしてこの映画の人たちのようになることができないのだろうか。動ける人はもう動いてるねきっと。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.2

可愛いしよい。主人公が知り合いの日本人にそっくりで時おり集中できなかったんやけど。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

原作読んだことあるけど、この映画観てそういうことかと最後普通に驚いた。全然わかっていなかった。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.0

タイトルの意味が全然わからなかったけど、調べたら唯一他ごとをやっていたシーンで語られていた。そんな重要やないと思っていたのに。他のとこは全部観たのに。