カスミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

誰もが経験ありそうな夏休みの一コマ。
リバーフェニックスが綺麗過ぎ!

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

綺麗な映画だ、切なさもあるし、人って死んでも人の心の中で生き続けるんだな。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

夢がある作品夢物語に引き込まれ、ストーリーも面白い

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

タランティーノらしい、カッコいい映画
ユマサーマンが最高!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

クイーンに興味なくても楽しめる作品。
フレディになりきってるし、この後に007をみて見比べるといいかも。
なかなかいい映画だ。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

リュックベッソンの中で一番好きかも?
おしゃれな映画だね。愛もあるし。
ジャンレノもナタリーポートマンも輝いてる作品。血の繋がりって関係ないんだよねー

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.8

レオさまハマり役!
天才詐欺師の実在の話ですからね!
笑えるし、金融もの!私も詐欺師になりたい!と思わせるくらい。よく出来てまーす!

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

メリルのモデルになった、あの編集長も本当はこんな感じなのかな?永年君臨出来るってそうかも?って思わせる。
ストーリーもあの時期のコレクションのシャネルやアライア一流メゾンのファッションも見逃せないし、
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

これぞティムの世界じゃないかな?
可愛い終わり方だし、子役の心の美しさが見えるいい作品。ジョニーもハマり役!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

青春が甦る。映画館で彼と観て、友人の家で観て、自宅でも観て。20回くらい観たかな?
トムがキラッキラでケリーも最高にいい女に見えたな、シームの入ったストッキングや肩から掛けたニットがたまらなく良かった
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

ジョディのプライベートが垣間見れる様な演技、知的で勝気で嫌な女風。
アンソニーホプキンスの変態具合もピッタリでストーリーも面白い。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

世の中の評価は高かったが私的には低め、道路の車の上で踊るシーンは色合いなど良かったが、主役が美しくないから嫌いなのか、ピアノ経験なく見て覚えた才能にはびっくりしたが、評価低し。
最後のストーリーがあり
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

ハングリー精神モノにしては、ハングリー時期が短く物足らなかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.9

韓国の貧富の差が感じられた。家のスケールや庭に降る雨のシーンなど劇場でみないと理解が弱い様に思う。
臭いが隠れテーマだった気がする。
ホントに臭いまで感じられる作品だ。
クスッと笑えるシーンもあり脚本
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

社会派問題、隣でも起きてんじゃない的な是枝節ですねー
リリーさんときりんさんの掛け合いがこの二人プライベートでも気が合いそうじゃない?と思えた。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.2

インディシリーズは全部見てるが一番面白かったかな?
ハリソンが親日家になってくれたら4.5にしたい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

二人の絶妙な関係と仕事とはこう言うものよ!みたいなストーリーが最高!距離感のお勉強にもなります。
旦那さんが違う人だったらもっと良かったかも?

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.3

私の大好きな監督!トムの中でも最高に近いんやないやろか?

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

○○○真理教を思わせる、私には理解し難い内容でした。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

ヴィゴがサイコー!若い時からかっこよくて好きだが、全く違うガラッパチ役を演技違和感なくこなし、人種差別のストーリーをみて、自分が行ったフランスのレストランの一流店でも黒人の扱いが違い、無くならないのだ>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.0

人生のバイブルの1ページに男は辛いよシリーズはしていいんじゃないかな?

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

社会問題でもあるが、母の意見として子育ては難しく上手くいかない時もあり、逃げ出したくなる気持ちも分からなくもないが、不幸なストーリーだが、直ぐ隣で起きてそうな問題だなと深く考えてしまう作品。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

これも人生でお勉強になる作品。
世の中、法律と数字に強くないと賢く生きられないと教えてくれています。
私の人生のモットーでもありますが、楽しめる作品