vodkaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.5

女性の選択肢の少なさよ。。
教育の重要性(男性も女性も)。
明らかに男性が悪いのに「赦す」前提で話が進んでいく宗教観。
何もできない男性たちを置いていくことへの罪の意識。
この作品の男性は本当にゴミだ
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.5

三島由紀夫も全共闘側も終始落ち着いてユーモアを混ぜながら話していて、もっと激しい討論を想像してたから驚いた。
討論自体は概念的な話で内容は解説聞いてようやく半分分かったか?くらいだったけど。
この頃の
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.5

同性婚がこれくらい普通の世の中すてき。
ゲイカップルだって子供に悩むし浮気もする。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

金と権力の前には泣き寝入りするしかなかった変な世の中。
一時期盛り上がった#metoo運動、今は少し鎮火してるのかな。。?悲しい。
日本のジャニーズだって同じ話なのに全然進まないの日本独特の文化なんだ
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.5

勝訴してよかったけど、汚染水は結局どうなったの?今もチッソあるけど。
福島の処理水の放出がチラッと頭よぎったよね。
水俣病患者役の役者さんたちがリアルで、本当に患者さん??て思いながら見た。
美波は良
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

全てのネットワークに侵入できるハートが使えなくなった時にアナログ(ダイヤルの電話)使うとこ好き。
結局アナログ最強説。
アーリヤーバットかわいい

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

Sailing流れてるシーンはすごく好きだった。綺麗な景色とノスタルジー。
ただデビッドが全然好きになれなくて感情移入できませんでしたわ。。

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

眼福。
2人がかわいすぎるよ。。♡
母にカミングアウトした時の母が最高。
現代!って感じの映画でしたわ。
ロイヤルファミリーがゲイだってなんだっていいじゃん!人間だもの!

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

最初の夢がどんどん変化してくところ、最高で引き込まれた。
期待が膨らみすぎてそのあとが最初を超えてこなかった、、かも

グッドモーニング、ベトナム(1987年製作の映画)

3.0

どこの国も大本営発表は真実を伝えない。
みんな魔法の靴で帰れますように。。

アメリカンジョークがわからないのが残念。。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただ使われただけのFBI。。。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.0

マークダーシー最高すぎる。

愛を試すなんてしちゃダメ。
でも相手が完璧だと不安だからやっちゃうんだよね。。
場違いなパーティでの肩身狭い感じ、わかる、わかる!ってなった。

ビルマの竪琴 総集編(1956年製作の映画)

3.0

死者をどうしても弔いたい水島と、どうしても一緒に日本に帰りたい小隊のお話。
こんなのどかな小隊あったんだろか?
戦争の悲惨さを訴えたい映画だと思うけど、むしろ悲惨さは伝わらない感じ?

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.0

10代の時観た時は「えー、弁護士とかよ。。」と思ってたけど、
20年経って観たらコリン一択でしたわ。
ダサいネクタイでもなんでもコリン素敵すぎでしたわ。
ブリジット羨ましすぎる。
愛嬌とユーモアが有れ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

おもろ。
騙された。。
エドワードノートンうますぎ。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

この状況で生き残れたのは宝くじに当たるレベル。。。
生き残れる予感が一切しない。。
ポーランド大変だったんだね。。

ドイツ人将校は結局助けてもらえなかったんか。。

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

良すぎた。
主役2人うますぎる。
2人の凛とした姿が美しい。

「見捨てない」と言った時のチェンニェンの表情好きすぎる。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

昆虫にはモラルがない。
->自然に善悪はない。懸命に生きるだけ。

最後「わーお。。」ってなった。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

ポムクレメンティエフ最高。
表情も服装も髪型も好みすぎる。
トムより注目すべきは女子4人。強め女子最高。
でも推しはサイモンペッグ。

電車の上のアクションとかローマ(古都)のカーチェイスは既視感(多
>>続きを読む

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

4.0

純愛。
2人とも可愛すぎる。。きゅん
サンザシの洗面器かわいい。欲しい。

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.0

リベンジでぶっ殺す!って映画かと思ったら違った。
親娘の立ち直りとおっさん達の友情ストーリー(?)

8 1/2(1963年製作の映画)

3.5

ストレスが限界超えてトリップ、
ってことでいいのかな?

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.5

周りのみんなが優しい。
愛し合ってる親子なら離す必要はなくて、必要なのはサポートなんじゃないのかな?
アニーもサムのお友達達も、リタも、里親夫婦もみんなでアニーを育てていける環境素晴らしい

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.5

色んなマッツを楽しめる映画。
スッポンポンで雪の中で戦うマッツ。
絶倫のマッツ。
眼帯マッツ。
とにかくマッツを愛でる映画。

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.0

早朝に焼きたてのパンを買いに行くのステキ。
しょーもない偏屈おじさんをいい人に変えちゃう恋ってすごいね。
ただ最後まで偏屈は偏屈なので、なぜ両思いになったのかそんなに腑に落ちない。。

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.0

過ちを公表できる国家。
どこかの国に聞かせてやりたい。
法治国家ってこうであるべき。
こういう映画が出てくるのもすごいよね。

誰かあの宗教法人がらみの映画とか、あの学校法人がらみの映画とか、パーティ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

お酒は程々に。。。
必要な時は飲んでもいいけど、大切なものを失うほど飲まれちゃダメだよっと。
それにしても同僚が仲良しで羨ましい

ツーリスト(2010年製作の映画)

4.0

わー!騙されたぁ。。!

足でボートを操縦したとこで数学教師やるな!って思ったけど。
ジョニデがキュート。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

当たり前だけど、一緒に歳を取れるって素敵なことだったんだね。