わじさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

わじ

わじ

映画(403)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


映像美!!!

死者の国がラプンツェルを超える美しさで、正直あのシーンだけで5-10分くらい見ていられると思ったし、ガイコツの顔に描かれているデザインも素敵なものばかりだった


前情報を一切遮断し
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.8

ザック若い

バスケ好きのイケイケのやつが
めっちゃ好きな映画!って言ってたのは納得

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

想定外の結末

戦争から帰ってきてもなお
生き残る為に自分が犯した罪を赦すことができず
今も悩み、苦しんでいるウォルトだからこそのラスト

年齢も人種も越えて「友人」と言わせた
メッセージ性はかなり深
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.1

音楽と雰囲気が 最高に素敵な映画


アルフレッドはトトに対して
「愛」が根底にあって、
その全てが表現されたラストシーン
それがしっかりと伝わってくる演出


優しい映画だったなあ

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去に乗り越えられない傷を負った男の
悲しくも温かい物語


中盤まで話の展開が単調に感じるが
場面が過去と現在を行ったり来たりして、
少しずつ現在に近づくにつれて
リーが何故 周囲と断絶した生活をし
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

前情報0で見終わった後と、
見終わった後に時代背景をしっかり調べた後で、評価がめちゃくちゃ変わる作品だった


詳細を調べるまでは
デニーロの怪演とBGMがいいなー
くらいの印象だったけど、
ベトナム
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


130分のうち120分間騙され続けた

俳優も脚本も音楽も衣装も素晴らしく、
40年以上前の映画とは思えない名作!!!


伏線の張り方と後半の怒涛の回収は
見ていて本当に気持ちよかったし
終わり方
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


マーゴット・ロビーに騙されるなら
まあ美人局でも仕方ないかなって思う
性悪女キャラはハマり役だけど、それ以外の彼女も見てみたいなー


序盤〜中盤(ウィルスミスがいなくなるあたり)が面白さのピークで
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

音楽とダンスが素晴らしい!!
映画を見たというか、1つの壮大なアルバムを聞いた感じ


ストーリー展開が早かったり(端折り過ぎ)
途中から主人公がザック側になったりで
脚本としては???って印象だけど
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

名演技
特に子役のジェイコブ・トレンブレイがいい!

単純に「部屋」から出る話じゃなくて
その後の生活や心情の変化を描いてて
「部屋」から出ない方が良かったのかな?と考えさせる脚本はすごい
実話ってゆ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

3枚の看板をきっかけに母親、警察官、警察署長を中心に物語が展開されるのだが、予告を見て ユージュアル・サスペクツ的な展開(同じ脚本賞つながりで)を期待していただけに、えっ?って感じで終わってしまった。>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ゲイのカップルがダウン症の子を引き取って、一緒に暮らす話

内容を文字で表すとこんな感じだけど、
言葉では言い表せない程、深いテーマを扱った作品

差別、偏見、貧困、同性愛、育児放棄、麻薬依存、障害、
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

音楽とストーリーのテンポが良くおもしろい!!

ジェイク・ギレンホールの目がすごい!

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.0

画はすごく綺麗だったけど、内容が全然入ってこなかった、、、

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

本筋とは大きく関係ないけど、
「私たちは夢の中を生きている」って台詞がすごく印象に残った

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2018年最も楽しみにしていた映画の1本
前作の確認は必須!!

音楽とストーリーの疾走感は前作の方が楽しめたけど、エグジーの成長とハリーとの関係を考えると今作も本当に楽しかった!


・ハリーが記憶
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.9

早く行きたいなら1人で行け、遠くに行きたいならみんなで行け。

実話ベースのお話で
どこまで脚色されてるんだろうって思っちゃったけど
周囲の人たちの優しさが素敵だった

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話を題材にしている分
過剰な演出がなく、物語としては単調になりがちだけど
話の構成がうまくて時間が経つにつれ、
どんどん引き込まれていった

観るシーンによって
機長側の言い分も、調査側の言い分も理
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クセが強いと聞いてたけど、
意外と素直なダメ男の不器用なラブストーリーで
楽しめた


食卓シーンは
常に誰かの視点から撮られていて
絡み合うことのない異質な家族像が
上手く表現できていると思った
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1部 ライアン・ゴズリング
2部 ブラッドリー・クーパー
3部 その子供たち

がそれぞれ主人公で
3部構成の映画になってて、
全然長く感じなかった



アイス食べさせるシーンは
切なかったなあ
>>続きを読む

間奏曲はパリで(2013年製作の映画)

3.6

観るタイミング、観る年齢によって感じ方も変わるんだろうなー

北欧男子のスマートさは見習おうと思いました

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画というより社会風刺のドキュメンタリーを見ていた感覚

「最初はみんな笑ってた」という台詞は
トランプ政権誕生前を彷彿とさせる


「怪物を選んだのは普通の国民だ」
「選挙をやめるか?」など考えさせ
>>続きを読む

ウォー・ドッグス(2016年製作の映画)

3.8

Netflixでマッチ度98%だったので予備知識ゼロで視聴

ジョナ・ヒル
マイルズ・テラー
ブラッドリー・クーパー
アナ・デ・アルマス

が出てきて、完全に俺得やんけ!
って思ったら監督がトッド・フ
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ケビン・スペイシーがハマりすぎ


最後の死顔は迫真の演技すぎて直視できなかった(今にも動き出しそうで笑)

逆の意味ではドライブのライアン・ゴズリングの死顔(死んでないけど)をもう一回観たくなった
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画館ではアルコール入れて見たために中盤で爆睡。。DVDで再トライ


ノーラン作品独特の時間軸で構成されてて
途中で陸海空が同じシーンに繋がってるって気付いたあたりで1人感動しました

商船のシーン
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

大勢の他人が偶然出会うことがある

共通点のない者たちが同じ目的地を目指し

一緒に数日を過ごしその後二度と会うこともない

メメント(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーランの変態性が存分に味わえる現在と過去を行き来するスーパー頭フル回転映画(語彙力)

○感想
いやー、おもしろい!これをおもしろいと思えるから映画の沼にハマっていったのでしょう。正
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

マッケンナ・グレイス◎

Good morning Miss Stevenson(ニヤリ