かずねさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

かずね

かずね

映画(619)
ドラマ(0)
アニメ(48)

スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!(2015年製作の映画)

-

スポンジ・ボブのテンションについていけなくなっていて、大人になったんだなあと思った

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

ゾンビ映画なのにめちゃくちゃ泣いてしまった。超面白かった。また映画館で観たい。

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

自由の代償(1975年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

ヒトラーの贋札(2007年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

-

染谷将太大好き。こういうヤケクソで作ったみたいな映画最高に好きです

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

es [エス](2001年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

-

涙活にオススメです。泣くために作られたみたいな映画

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

-

柳楽優弥も菅田将暉も小松菜奈も大好きだけどこの映画は全然好きになれなかった。好きになってほしいなんて思っていないんだろうな。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

-

AMOちゃんが「ペニー・レインみたいな女の子に憧れる」と言っていた。そうかな

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

-

徹夜明けで観てしまって胃もたれした 私の中で冷たい熱帯魚と並ぶトラウマ映画

ドライブイン蒲生(2014年製作の映画)

-

ずっと暗い。こういう邦画一時期流行ってたよね
食堂のシーンなぜか印象に残ってるな

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

普通のラブストーリーに縛られていなくて良いと思った。面白かった

ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜(2010年製作の映画)

-

ドイツ語の授業の課題で観た。日本語字幕で観て日本語で感想を書いて提出したら単位が貰えたのだけど先生はただの映画好きだったのだろうか

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

-

好き!
森川葵かわいい〜
同じ服ばっかり着てたのはわざとなのだろうか?