wagyさんの映画レビュー・感想・評価

wagy

wagy

映画(197)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

怒りのデスロードを超えない…
テンポがわるくて説明しすぎだなぁ。ただただビークルバトルに徹してくれたら良かった!

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

捻りもないし着地点も分かりやすいのに、こんなど真ん中に面白いポップコーン映画久しぶり!ちゃんとキャラクターが描かれてるから愛らしいやつらばかり♡

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

-

展開は飽きないけど、テクニカルなことできるならジョブチェンジしたら良いのにと思った犯人…

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

芯を食った御伽噺としてとても好きですが、自分のそばに居る人が弥生の神経だと疲れるとも思う…

変な家(2024年製作の映画)

-

中1の誘いでお付き合い。
前半ちゃんと怖かったけど、お婆ちゃんがウィィイインで吹き出した笑
ツッコミどころはあれど少年が満足したから良いか…

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

クソやばい。いろんなジャンルが気持ちよくミックスされて良い気分。さっそく後章が楽しみすぎる、はにゃにゃフワ〜ッ!

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

ノーラン作品は、これ以外におもしろい作品がたくさんある!帰ったらそちらを観ようとなった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

映像表現は抜群で好印象だけど、ストーリーがだらだらと散らかし放題にして片付けもしない無邪気さ…テーマがあったのかすら私にはわからない…

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

年明け早々、誰にも共感できない家族の不協和音を観せられ無感動なうえ不快な時間でした…

SUNRISE TO SUNSET(2023年製作の映画)

5.0

公開前、ドキュメンタリーにしては上映時間が長いなと思っていたけれど、実際に本編を鑑賞したところカットできるものは何ひとつないと感じました。とても素晴らしい記録をありがとうございます!

今時点で2回観
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

禍々しくも感嘆が上をいき、
先に進むことにワクワクしていた。
異端ではあるが広く認知されることを願う!

遥かな時代の階段を 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

-

30年ぶりの観賞…
街並み、小道具のカッコ良さ。
前作に増してVシネ臭が濃いけれど、ちゃんと最後まで楽しめた。

今回は、崔洋一か。
前作の利重剛は特定できなかったなぁ。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

-

試写会にて。

オートボットは個性あふれる多彩なキャラが揃うのに、ディセプティコンは毎度コピーばかり…。

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

-

映像を観るにはいいけど、シーンや台詞に説得力がないから薄っぺらい中身のない美人て感じ…。

登場人物の関係性が明らかになる後半は良かった。

片桐はいりが着てたシャイニングとかピーウィーのトレーナーが
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

ループするワンカット2分間もすごいけど、雪があったりなかったり。こだわりがすごいなぁと。

…刺した人と刺された人の関係性がどうなったのか気になって仕方ない。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

字幕で観てから吹き替えを観たけど、はじめから吹き替えでも良いくらいのテキスト量と視覚情報!

地元に戻りたがっていたマイルスが目的をもって遠くを目指すようになる一方、子離れできない両親がいるという成長
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

スタンドを用いずに、この世界観を表現できていることが素晴らしい!高橋一生の演技によるところだろう!

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

80年代の曲やワード、映像にニヤニヤさせられ、勝ちが見えてるその時代のドラマにワクワクした!

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

タイトルまでの展開と、クモオーグ戦が高調のピーク。以降は下手なCGに頼ったり、ストーリーが薄弱となり、ワクワクが無くなっていく…。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

MCUが迷走しているさなか、マルチバースは132分で満喫できると証明されてしまった!この作品に巡りあうユニバースに産まれてよかった!

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

-

ゼフィールの癖(貧乏ゆすりと指のなぞり方)がアリシアとリンクしていたから、実は全てがアリシアの創作妄想劇なのではないかと思ったけど、他のパートにそれらしい箇所はないし説明がつかないのでたぶん違うんだろ>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

-

使い古された手法なのに、まんまと琴線揺さぶられた。横にいる小5男子は普通に楽しんでいた!