わんさんの映画レビュー・感想・評価

わん

わん

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

本当に息付く暇がないくらい展開がスピーディで、次の場面、次の場面へとすぐに進行する。上手く話を詰め込んで完成させている。本筋の話と怪盗キッドに関する多少の知識があれば基本的に楽しめる。

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.0

現在の監督作品に通じるような映像/演出/脚本の手法が使われ、まさに監督の原点であり面白かった。
メメントと比較してストーリーが単純かつ時系列の交換も控えめなので観やすく感じた。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

会話劇と場面転換が忙しい3時間もの大作であるのに、目が離せないほどオッペンハイマーの世界に惹き込まれ没入していた。
一つひとつのシーンにメッセージを感じるような細部の緻密さと、映画全体を通じた根幹とな
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

テンポ良く進み、それぞれのキャラも立っていたので観やすかった。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.0

映画ではシリーズ3作目で、淡々と進む謎解きが好きで今回も期待して観た。視覚効果や展開に新しさもあり、違った感覚を楽しむことが出来た。演技は変わらずだったものの相対的に謎解き要素が薄れたのは少し残念だが>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

流石に面白かったが期待を超えるほどではなかった。そういう意味では満足できていないので、もう一度観返したい映画ではある。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

伏線の張り方が自然で惹き込まれた。昔のアニメーションなのに妙にリアルなのも良かった。

怪物(2023年製作の映画)

4.1

誰も彼も精一杯に過ごしていたとしても怪物に映ってみえるんだなあ、見えないものは見ないようにするのが良いのかなあとか思いました
後味が良いような悪いような、曖昧さも怖いです、坂本龍一さんのご冥福をお祈り
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

コ哀しか勝たん〜哀ちゃん可愛い〜終盤ずっとニヤニヤニヤニヤニヤニヤ流れる〜まんま流されたら〜(高音)

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

面白かったけど前作ほどの不気味さは無かったかも、ビックリとかドッキリとかを楽しめました

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.2

期待していたが個人的にはあまり惹かれなかった。時代を少し古く感じてしまったのかも。展開もテンポ良くは感じなかった

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

期待値が大きすぎたせいか少し物足りなかったが、設定もストーリーも面白くて見応えがあった

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

字幕の解説付きで観たので入り込みやすかった。昔の映画なので映像とか背景に余計な情報がなく、色使いも鮮やかで観やすかった。
中二心をくすぐられる作品だったので、もっと若い頃に観ればより楽しめたように感じ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

課金してIMAX、HFRと3Dで観たおかげで映像美と音楽を楽しめました。
ストーリーに関しては初代を観てなかったことを後悔しました。観てたら評価爆上がりでしたすいません

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

現実と幻覚が曖昧で判りにくく、理解に苦しむ箇所がいくつかあった。
有名な映画だけあってパロディシーンの素が多く、元ネタを知れてよかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

展開がノンストップで進むので入り込めた。分かりやすくも意外な視点からのテーマがあって楽しめた。
映像も変わらず綺麗だった。

エスター(2009年製作の映画)

4.4

怖いと聞いて観たが確かに恐かった。期待を上回る良さがありました。マックスかわいい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

原作が好きだったので観たが、異なる展開があってそれも込みで楽しめた。
文章のキャラクターに動きがつくとこんな感じなのかと思えた、キャラのイメージも崩れずわりとそのままだったのでとても良かった。後は思い
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.1

BGMと背景の感じがかなりタイプだった
こういう類の雰囲気良い

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.9

警察学校の人たちが好きなのとBUMPが好きなのと親友がコナン好きなのと白石麻衣が好きなのとで観に行ったけど、想像以上に面白かった
警察学校の人たちがもっとレギュラー化してほしい期待と、本編の黒の組織系
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.4

思い出補正もあるだろうけどめちゃくちゃ好き

たまに高校の頃に無性に戻りたくなるのはこの映画のせい

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.5

記憶に残る
泣きはしなかったけど、全体を通した雰囲気の一貫性が良かった、ミュージカルの別側面を見た

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

2.7

歴史的映画
サイレント映画ってこんな感じか、展開というか挙動が変すぎてイライラしてくる

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.0

信頼できない語り手
最後10分まではギャング物的な、わりかし退屈